スポンサーリンク
日本医科大学千葉北総病院皮膚科 | 論文
- 蕁麻疹, 湿疹・皮膚炎に対する塩酸アゼラスチンの臨床的検討 : 特に他剤無効例に対する塩酸アゼラスチンの有用性の検討
- くるみによる oral allergy syndrome の1例
- 松茸アナフィラキシーの1例
- アレルギールクリーム^【○!R】による接触皮膚炎の1例
- Bowen 病の病巣部に生じた Merkel 細胞癌の1例
- スルファメトキサゾールによる小児の固定薬疹の1例
- 色素失調症の1例と本邦報告例の皮膚外合併症について
- 273 肝内リンパ細胞の性状と機能
- 335 低濃度DNFBによる接触皮膚炎における所属リンパ節細胞の解析(アトピー性皮膚炎5/遅延型アレルギー,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 358 低濃度DNFBにより惹起される接触皮膚炎の解析(薬物アレルギー(2)/即時型アレルギー/遅延型アレルギー, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アトピー性皮膚炎におけるトシル酸スプラタストの作用 : 臨床症状(重症度別,部位別)の改善と免疫パラメーターの変化との関連について
- アトピー性皮膚炎と誤診されやすい疾患
- 657 27年間のペニシリン系・セフェム系抗生物質の薬疹例
- 小麦による食物アレルギー
- 当科における小児アトピー性皮膚炎
- クロラムフェニコールによるアレルギー性接触皮膚炎
- 小児の指に発症した澄明細胞汗腺腫
- 胸腔鏡下胸部交感神経節切除術が奏効した特発性肢端紅痛症の1例
- 656 当科における固定薬疹の統計
- 臨床医のために 薬疹の診断と治療--重症型薬疹への対応