スポンサーリンク
日本中央競馬会競走馬総合研究所栃木支所 | 論文
- 第123回日本獣医学会 (学会見聞記)
- 245 セルローズアセテート電気泳動法による健康和牛の血清蛋白分画値
- ヘパリンの馬動脈炎ウイルス細胞感染に及ぼす影響 (短報)
- 子馬のロタウイルス感染症
- 馬パラチフス試験管凝集反応法の改良
- 馬ウイルス性動脈炎
- サラブレッド競走馬の呼吸器疾患診断における血漿中フィブリノーゲン値測定の有用性
- 車両で長距離輸送した若いサラブレッドから輸送直後に採取した気管吸引液の細胞学的および細菌学的観察
- 競走馬の呼吸器疾患診断における血中フィブリノーゲン測定の有用性
- 臨床ノート 感染症の病態把握における血漿中フィブリノーゲン値測定の有用性
- 子宮炎由来Streptococcus zooepidemicus のPCR-RFLP解析
- 日本における呼吸器病を呈した子馬の気管洗浄液から分離された616株の Rhodococcus equi の薬剤感受性
- 生産地関連記事 平成10-12年度 生産地疾病等調査研究報告--馬伝染性子宮炎の清浄化およびその他生殖器感染症等の防疫に必要な調査試験研究
- 猫インターフェロン投与後の馬血清中2-5As合成酵素活性値の変化
- 北海道軽種馬生産地区における腺疫の発生
- 40 補体結合反応(家衛試法)による馬伝染性貧血発生 : 厩舎同厩馬の追跡調査について(微生物学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 40 牛疫CF反応に関与する各種動物血清中の一成分について : I. 反応の機序に関する2,3の実験 (第61回日本獣医学会記事)
- 39 牛疫CF反応に関与する各種動物血清中の一成分について : I. 該成分の所在とその分離 (第61回日本獣医学会記事)
- 28 ゲル濾過法によるひな白痢凝集反応の検討 (第60回日本獣医学会記事)
- 218 DEAE-Celluloseによる伝貧virusの分画抽出について