スポンサーリンク
日本テレビ放送網株式会社 | 論文
- 19-1 香り放送 : データ放送を使用しての香り放送(第19部門 データ放送技術)
- 10-1 箱根駅伝完全HD化と最新導入設備に関する報告 : 反射柱付4段コーリニアアンテナ及びデジタルFPU用可搬型自動追尾システム(第10部門 放送技術(放送現業))
- 15-7 7GHz帯OFDM-FPUダイバーシティ実験(第15部門 伝送/放送用機器)
- 2-4 低遅延HDコーデックを用いた伝送実験(第2部門 放送技術(放送現業))
- 12-2 地上デジタル放送リモート受信監視システム(第12部門 放送システム技術)
- 17-3 地上デジタル放送小規模中継局用送信装置の長期安定度の検証(第17部門 無線伝送技術)
- 12-5 地上デジタル放送用ACコーデック・レシーバの開発(第12部門 デジタル放送と新技術2)
- 19-3 地上デジタル1セグメント放送におけるデータ放送のサービス応用(第19部門 データ放送技術)
- 22-2 番組に対する視聴者入力情報からの時系列キーワード抽出の効率化に関する検討(第22部門 放送現業II)
- 5-1 デジタルFPU用可搬自動追尾システムの開発(第5部門 デジタル無線伝送)
- 4-6 超低遅延MPEG-2コーデックを内蔵した超小型デジタルFPUの開発(第4部門 放送現業)
- 4-5 SNG/FPUによるMXFファイル伝送の検討(第4部門 放送現業)
- 4-3 北京五輪ユニでのファイル型ノンリニアシステムの運用(第4部門 放送現業)
- 16-5 地上デジタル放送における放送波中継局向け高精度デジタルスケルチ装置の開発(第16部門 放送技術(放送方式3))
- 15-1 条件不利地域におけるワンセグサービスの実験(第15部門 放送技術(放送方式2))
- 4-1 TVメッセンジャーの開発 : テレビの話をテレビで話す(第4部門 放送技術(放送現業))
- 4-4 箱根駅伝データ放送とその技術(第4部門 中継・放送と障害監視技術)
- 10-5 テレビ番組のメタデータを活用したブログパーツ及びWeb APIの開発(第10部門 放送技術(放送現業))
- 11-7 ライブ映像配信における電子透かしの利用(第11部門 符号化・電子透かし)
- 15-3 山手線における地上デジタル放送受信実験(第15部門 無線・光伝送2(地デジ関連・アンテナ))