スポンサーリンク
日建設計 | 論文
- 4038 ホール空調の吹出方式に関する研究 : その2 床吹出空調方式の検討(環境工学)
- 4037 ホール空調の吹出方式に関する研究 : その1 天井吹出空調と床吹出空調の比較(環境工学)
- 41552 大規模屋内スタジアムの環境実測 : その4 快適性に関するアンケート調査
- 41551 大規模屋内スタジアムの環境実測 : その3 座席空調システムの性能実測
- 41550 大規模屋内スタジアムの環境実測 : その1 大阪ドームの中間期の温熱環境について
- 41549 大規模屋内スタジアムの環境実測 : その1 大阪ドームの夏期の温熱環境
- 4087 ドームスタジアムの自然換気と温熱環境について(環境工学)
- 関東学院大学環境共生技術フロンティアセンターの環境設備計画
- 41683 熱交換杭を利用した空調システムに関する研究 : その3 金属強化PE管を用いた熱交換杭の実使用での性能検証(未利用エネルギー,環境工学II)
- 8094 公的施設整備におけるPFI事業の制度的課題に関する研究(プロパティマネジメント,建築経済・住宅問題)
- 41171 人間-熱環境系快適性数値シミュレータ(その13) : 人体熱モデルCOMによる温熱環境評価(快適性数値シミュレータ(1),環境工学II)
- 41170 人間-熱環境系快適性数値シミュレータ(その12) : 四肢血管系の対向流熱交換を考慮した人体熱モデルCOMの開発(快適性数値シミュレータ(1),環境工学II)
- 10 非常時の電力需要量を考慮したコージェネレーションシステム導入に関する研究(環境工学)
- 41084 低負荷型ライフスタイルの省エネルギー効果に関する調査研究 : その7 実行グレードの設定と住宅内エネルギー消費量の削減効果(環境工学II,ライフスタイルと住宅のエネルギー消費)
- 40490 住宅内のエネルギー消費量の都道府県別将来推計に関する研究(その11) : 断熱改修を検討するための断熱基準別戸数推計データベースの改良(将来推計,環境工学I)
- A-26 省エネ型ライフスタイルの実行度合いと住宅内エネルギー消費量の削減効果(環境工学)
- 41101 住宅内のエネルギー消費量の都道府県別将来推計に関する研究 (その9) : インターネットを利用したCO_2排出量の2050年までの将来推計サービス(住宅のエネルギー消費 (2), 環境工学II)
- 乳幼児突然死とNOS1AP遺伝子多型との関連性
- 41540 座席吹出し空調のホールにおける冷房時の温度・気流性状の予測 : その2 数値シミュレーションおよび実大部分模型実験の結果
- 41539 座席吹出し空調のホールにおける冷房時の温度・気流性状の予測 : その1 建物、空調システム、数値シミュレーションと実大部分模型実験の概要