スポンサーリンク
日建設計 | 論文
- 冷房時のオフィス空間における自然換気併用ハイブリッド空調方式に関する研究 (その20) : 室内温度分布生成による負荷削減効果を考慮した年間エネルギーシミュレーション(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 冷房時のオフィス空間における自然換気併用ハイブリッド空調方式に関する研究 (その19) : 年間エネルギーシミュレーション用の室内温度分布生成を考慮した空調負荷モデル(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41628 劇場建築の空調性能と室内環境の検討(その7) : 夏期冷房時の最適空調立ち上がり運転手法の検討(空調システムの省エネルギー,環境工学II)
- 兵庫県立芸術文化センターの空気調和設備
- 快適性が電力需要に与える影響に関する研究(その2) 熱的快適性の観点から見た解析
- 快適性が電力需要に与える影響に関する研究(その1) 研究の概要および意義
- 4055 高温多湿気候におけるアダプティブ空調システムに関する研究 その5 : 空間移動に伴う人の熱的適応性を考慮した温冷感モデルの検討
- 明治大学リバティタワーの空気調和・衛生設備
- 集合住宅を対象とした温暖化防止対策とその削減効果 (その2) 各種温暖化防止対策の費用対効果
- 集合住宅を対象とした温暖化防止対策とその削減効果 (その1) 東京各地の冷暖房負荷解析
- 高温多湿気候におけるアダプティブ空調システムに関する研究 (その4) 移動する人間の環境体験及び適応行動の連続測定と温冷感解析
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その4) 総合的な省エネルギー性能の推計
- 都心部に建つ高層大学校舎における省エネルギー性能の推計(その3) 熱源システムの省エネルギー性能の推計
- 冷房時のオフィス空間における自然換気併用ハイブリッド空調方式に関する研究(その18) 空調方式の違いが室内温熱環境と空気質に及ぼす影響
- 40481 Green Building Challenge 2000 : その8 GBToolによる高層大学校舎の環境性能評価(Green Building(2),環境工学I)
- 41351 冷房時のオフィス空間における自然換気併用ハイブリッド空調方式に関する研究(その17) : 室内奥行きが室内温熱環境と空調負荷に及ぼす影響(タスク域温度一定制御時)(ハイブリッド空調,環境工学II)
- 41350 冷房時のオフィス空間における自然換気併用ハイブリッド空調方式に関する研究(その16) : 室内発熱量が室内温熱環境と空調負荷に及ぼす影響(タスク域温度一定制御時)(ハイブリッド空調,環境工学II)
- 41286 ボイドを有する高層大学校舎における自然換気ハイブリッド空調システムに関する研究 : (その3)省エネルギー効果に関する中央監視データによる運用実態解析(自然エネルギー利用と快適性(2),環境工学II)
- 41180 高温多湿気候におけるアダプティブ空調システムに関する研究(その3) : 移動する人間の環境体験と適応行動の連続測定(移動空間,環境工学II)
- 集合住宅を対象とした温暖化防止対策とその削減効果 (その2) 建築仕様による熱負荷解析と省エネ・環境負荷削減効果