スポンサーリンク
日大・歯・理工:日大・歯・総歯研・生体工学 | 論文
- P-63 消毒薬液への長時間浸漬による付加型シリコーンゴム印象の寸法変化(毒性・滅菌・消毒,一般講演(ポスター発表))
- P-64 改良型アルジネート印象材の次亜塩素酸ナトリウム溶液中浸漬が石膏模型の表面粗さおよび寸法精度に及ぼす影響(毒性・滅菌・消毒,一般講演(ポスター発表))
- P-116 アルジネート印象の試作次亜塩素酸水消毒剤への浸漬による石膏模型の寸法精度および変形(滅菌・消毒,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-63 消毒薬液への長時間浸漬による付加型シリコーンゴム印象の寸法変化(毒性・滅菌・消毒,一般講演(ポスター発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-77 鋳造用リングライナーのリング内での裏装位置と硬化膨張に対する緩衝効果(金属・鋳造・腐食,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- ラビット大腿骨モデルを用いたMTAの硬組織形成能に関する基礎的研究 : 1. マイクロCTを応用した形態学的観察
- P-121 Nd:YAGレーザーによるチタンと樹脂の接着(レーザー・研磨・器械技術,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 高齢者への訪問歯科診療における印象の消毒と保管を目的とした薬液スプレー消毒法の検討 : トレータイプの相違がアルジネート印象による石こう模型の寸法精度に及ぼす影響
- P-76 歯科用金属への接着性モノマーの電着に関する研究 : コバルトおよびクロム表面への電着について(接着2,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-27 放電プラズマ焼結法による傾斜材料の開発 : 1.積層法による作成(セラミックス2,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 鋳造用リングライナーに関する研究XVII : 鋳造用リングライナーの熱重量分析
- A-21 インプラント埋入術の力学的検討 : 荷重付与時間の相違による動的解析(計測・制御,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-103 歯科用金属への接着性モノマーの電着に関する研究 : 純金属表面への電着について(接着, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-75 三次元X線マイクロフォーカスCTによる評価 : 15.骨補填用セメントの崩壊性の向上(セラミックス, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 樹脂モデルにおける動揺度計測装置と共振周波数分析装置の検討 : 計測条件が計測値に与える影響
- 光弾性実験法による支台歯周囲歯槽骨の力学的研究 : レストの増設が及ぼす影響
- P-66 歯冠修復用材料の熱的性質データベースの構築(1) : レジンセメントおよびガラス浸潤セラミックス(セメント,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-61 歯冠補綴用コンポジットレジンオペークの熱膨張係数と接着耐久性との関係(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-11 Ti-15Mo-5Zr-3Al合金の歯科鋳造および機械的性質(チタン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-39 小型等張オゾン水生成装置の開発(臨床応用,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク