スポンサーリンク
新潟県立吉田病院外科 | 論文
- I-B-24. 天疱瘡により食道完全閉塞をきたした1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 同一腫瘍内、および転移リンパ節における食道扁平上皮癌のp53遺伝子変異について
- 食道腺癌の臨床病理学的特徴
- 経裂孔的中・下縦隔郭清-胸部食道癌, 下部食道噴門部癌における基本的郭清手技
- I-4 リンパ節転移の原発巣同定にp53変異の解析が有用であった食道内多発癌の1例
- R-9 下部食道噴門部癌に対する開腹・経裂孔的操作による中・下縦隔, 大動脈周囲en bloc郭清
- P-2-2 胸部食道癌の頚頸部リンパ節転移形式とその臨床的意義 ( 胸部食道癌における頸部リンパ節転移の現況と治療成績)
- 肛門外へ脱出したS状結腸癌による腸重積症の1例
- 38 閉腹時の創面消毒は必要か : 5施設協同検討(第253回新潟外科集談会)
- 5 リンパ節転移からみたA領域早期胃癌に対する迷走神経および左半大網温存胃切除術の可能性(第38回日本消化器外科学会総会)
- W3-8 幽門側胃亜全摘後の十二指腸・胃・食道アルカリ逆流と空腹期胃十二指腸運動の関係(第37回日本消化器外科学会総会)
- 直腸粘膜下出血と直腸狭窄を伴った若年者の腸管子宮内膜症の1例
- DP-014-7 メシル酸イマチニブ二次耐性GISTに対するリンゴ酸スニチニブの使用経験(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 19 70歳以上の高齢者食道癌に対する根治的化学放射線療法後のSalvage手術(I.一般演題,第66回新潟癌治療研究会)
- WS-7-6 イマチニブ治療におけるGIST二次耐性腫瘍 : KIT遺伝子解析からみた集学的治療の必要性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- S13-2. 幽門側胃切除後の吻合部通過障害に対して再吻合術を要した3症例の検討(第35回胃外科・術後障害研究会)
- 14 胸部食道癌放射線化学療法後のサルベージ手術の治療成績(I.一般演題,第65回新潟癌治療研究会)
- 胃癌に対する腹腔内三部位洗浄細胞診(体腔洗浄細胞診と予後, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 1596 腸重積を来し肛門外まで脱出した巨大結腸症の1例(小腸良性7(腸重積),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 21 5FU肝動注・門注+Gemcitabine全身投与を用いた膵癌術後補助化学療法 : 第2次新潟県多施設共同研究中間報告(Session V『化学療法』,第7回新潟胆膵研究会)