スポンサーリンク
新潟県立がんセンター新潟病院外科 | 論文
- P-1-254 直腸間膜全割によるリンパ節構造のない壁外非連続性癌病巣の臨床的意義(大腸癌基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 直腸脱に対する Dynamic Pelvic 3DCT検査の有用性(大腸34, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 病理組織学的因子からみた大腸sm癌のリンパ節転移危険因子の検討(大腸26, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 理想的な大腸癌術後フォローアップ(大腸癌術後フォローアップをどうするか, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 腹膜播種を伴う大腸癌に対する手術療法と腹腔内注入化学療法の有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 1771 進行,再発大腸癌に対するTS-1およびTS-1+CDDP療法の経験(大腸化学療法2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-169 進行胃癌術後のTS-1による補助化学療法の投与方法に関する検討(要望演題9-1 消化器癌補助化学療法 食道・胃,第63回日本消化器外科学会総会)
- 化学療法後,肝転移巣切除が可能となった場合,その対応は? (特集 変わりゆく大腸がん化学療法--FOLFOX,FOLFIRI,そして次の10年) -- (個別化治療の現状とこれから)
- DP-124-6 当院における超高齢者(80歳以上)胃癌症例に対する治療評価(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌に対する腹部大動脈周囲リンパ節 (No. 16) 郭清の功罪(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 11. 食道浸潤胃癌に対する外科治療(Session2 食道浸潤癌と噴門癌)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- SF-070-2 未分化型早期胃癌に対する治療方針
- リスクマネージメントの現状
- 12 高度進行胃癌に対する術前化学療法(MFLP療法)(第255回新潟外科集談会)
- 7.合理的な腹部大動脈周囲リンパ節(No.16)郭清の手術手技(Session7噴門部操作,大動脈周囲操作)(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- PP-1-143 自律神経温存,幽門輪保存胃切除術(PPG)の機能温存効果について
- OP-1-041 胃癌における大網・網嚢切除術の有用性に関する検討
- 高度進行胃がんに対する術前化学療法としてのMFLP療法の評価
- PP1608 4型胃癌に対する術後腹腔鏡の意義
- PD1-8 リンパ節転移と予後からみた下部直腸癌の側方郭清方針
スポンサーリンク