スポンサーリンク
新潟工科大学建築学科 | 論文
- 新潟県内における克雪建物の普及の実態調査報告
- 4-10 粒子画像流速測定法(PIV)を用いた室内気流測定方法に関する基礎的研究 : その3 風洞内における単純住宅通風モデルを対象とした気流分布の測定(環境系)
- 4-8 積雪地域における太陽光発電の利用可能性に関する研究(その1) : 太陽光パネル上の積雪を考慮した発電量シミュレーション(環境系)
- 41305 粒子画像流速測定法(PIV)を用いた室内気流測定に関する基礎的研究 : その3 風洞内における単純住宅通風モデルを対象とした気流分布の測定(CFD手法,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 7003 都市主要駅再開発の都心土地利用への影響 : 二極都市を事例に(地域資源等を活用したコンパクトな市街地形成のための技術(1):中心市街地(1),オーガナイズ土セッション,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- ピラミッド型自然融雪方式屋根の性能 : ベタ雪豪雪地帯における観測結果
- 40541 環境工学協働による地球環境対応型都市づくりに関する体系的研究 : その4 CFDを用いた街区スケールの温熱・風環境解析
- 7389 コンパクトなまちづくりに資する中心市街地内大規模跡地の活用方策に関する研究
- 23052 RC造有開口袖壁付き柱の曲げせん断加力実験 : その1 実験概要(耐震壁(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23054 RC造有開口袖壁付き柱の曲げせん断加力実験 : その3 最大強度に関する検討(耐震壁(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 4-19 積雪地域における太陽光発電の利用可能性に関する研究(その2) : パネル上の積雪のモデル化と発電量への影響評価(環境系)
- 7090 河川の空間構成と人の感性の関係に関する研究(イメージ評価,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2-8 RC造有開口袖壁付き柱の曲げせん断加力実験 : 柱と袖壁の変形性状(材料・構造系)
- 23053 RC造有開口袖壁付き柱の曲げせん断加力実験 : その2 実験結果(耐震壁(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク