スポンサーリンク
新潟大院 | 論文
- 512 スメクティック液晶の電場と温度の制御による降伏特性の変化に関する研究(OS5-1 塗布,機能性流体,オーガナイズドセッション:5 複雑流体の基礎と応用)
- 511 振動流における電場下の液晶の透過光強度を用いた流動特性の算定(OS5-1 塗布,機能性流体,オーガナイズドセッション:5 複雑流体の基礎と応用)
- 510 スピンコーティングにおける流れ解析(OS5-1 塗布,機能性流体,オーガナイズドセッション:5 複雑流体の基礎と応用)
- 1423 多孔質膜を通過する電気的効果による流れを利用したマイクロポンプに関する研究(S30-5 複雑流体の流動現象(5),S30 複雑流体の流動現象)
- 921 多層高分子薄膜の動的応答解析
- 210 二重染色顕微蛍光法による緻密骨の破壊進展域の観察(O.S.9-2 応力解析と骨の特性)(オーガナイズドセッション9 : バイオメカニカルテクノロジーと関連する諸問題)
- 316 ウシ緻密骨の破壊靭性試験におけるマイクロクラック発生挙動
- 907 術中における不安定腰椎の力学測定器再現性評価(OS3-2 挑戦するバイオエンジニアリング(3),オーガナイズドセッション:3 挑戦するバイオエンジニアリング)
- B204 回旋を対象とした腰椎不安定性評価システムの開発(B2-1 整形外科のバイオメカニクス1)
- 221 マイナスイオンにおける人の感性計測(O.S.11-2 バイオエンジニアリングの基礎から応用に至る諸問題2)(オーガナイズドセッション11 : バイオエンジニアリングの基礎から応用に至る諸問題)
- 分岐合流管路のマイクロPIV計測と不確かさ解析(OS6-2 流れの複合現象II 混相流)
- 8A35 警告パネル/誘導パネル上走行時の車椅子の振動特性と乗り心地の関係
- 人工膝関節術中軟部組織バランス測定装置とその実験的精度
- 514 TKA用術中軟部組織バランス測定装置の実験的検討(オーガナイズドセッション3-I 人間・機器・生物・組織・材料・医療・福祉に関わるバイオエンジニアリング)
- 引張りおよび引張り-ねじり試験によるブタ前十字靭帯の力学的特性評価
- TKA用リガメントバランサーの開発(S04-2 医療とバイオエンジニアリング,工学技術の医療応用(2),S04 医療とバイオエンジニアリング,工学技術の医療応用)
- 1012 骨軟骨柱移植術の初期固定性評価
- 医療用ドリルの最適形状の選定
- A101 有限要素法による人工歯冠-歯牙系の応力解析
- F-0928 有限要素法によるデンタルブリッジ最適設計に関する研究(G02-2 モデリング・最適設計)(G02 バイオエンジニアリング部門一般講演)
スポンサーリンク