スポンサーリンク
新潟大自 | 論文
- 4p-E-3 ^C, ^Oに対する核子深部孔状態からのクラスター分解の分光学的因子と選択則
- 29a-ZN-9 深部空孔状態の崩壊過程における禁止則
- 29a-ZM-7 Ξ核状態の生成とΛΛ終状態への遷移
- 2p-C-12 Ξハイパー核状態からダブルΛハイパー核の生成
- 21pYK-7 液体Rb-Se混合系の局所構造 : chainとinterstitial voidの構造(液体金属(カルコゲン系),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25aYQ-5 液体Rb-Se混合系における二液相分離の出現と局所構造III(液体金属(カルコゲン系),領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
- 30a-SE-7 パリティ射影を行なったSkyrme Hartree-Fock法による軽い核の構造
- 29p-YA-11 BeアイソトープのHartree-Fock法による研究
- 1a-F-7 中性子過剰核のクーロン分解反応機構
- 時間依存シュレーディンガー方程式による中性子過剰核の反応(基研長期研究会報告「不安定核の構造と反応」,研究会報告)
- 4a-E-7 時間依存シュレーディンガー方程式による中性子過剰核の反応の解析
- 14pSE-6 質量数90領域核のPigmy E1及びGiant M1共鳴の研究(14pSE 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 2重閉殻核48Ca近傍核48Scの磁気モーメント (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(3))
- MAPONによる鉄、ニッケル中のeqQ相互作用の研究 (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(2)平成12年度)
- BF-NMRONを用いた95、96Tc、116m、110mAgのHyperfine Anomalyの測定 (「放射線と原子核をプローブとした物性研究の新展開」専門研究会報告(2)平成12年度)
- 7-4-2 2成分系疑似BDFの凝固温度に対する非イオン性界面活性剤の影響(7-4 リサイクル,Session 7 環境対策・リサイクル,研究発表)
- 13pSB-5 入射核破砕片^Nのアイソマー比と運動量分布(13pSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 22aYJ-9 分子基底による電子捕獲、電子励起過程の理論的研究 : (B^++He)衝突系
- 22aYJ-8 低エネルギー衝突における電子捕獲過程の理論的研究 : (B^+He)衝突系
- 25pPSB-73 捻じり振り子法を用いたパラジウム-水素・重水素系の低温状態の研究III(25pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
スポンサーリンク