スポンサーリンク
新潟大学脳研究所神経内科 | 論文
- トリプレット病の分子遺伝学--トリプレットリピ-トの不安定性の分子機構を中心に
- 電位依存性Ca2+チャネル遺伝子と遺伝性神経筋疾患 (特集 イオンチャネルとレセプタ---生理と病態)
- 高比活性CAG反復配列プローブを用いたサザンハイブリダイゼーションによるヒトゲノム中の増大したCAG反復配列の同定法
- 球脊髄性筋萎縮症とアンドロゲンレセプタ-遺伝子異常 (情報伝達系の異常と疾患)
- 運動ニュ-ロン疾患の分子遺伝学 (遺伝性神経疾患の分子遺伝学的アプロ-チ)
- 9 孤発性ALSの全ゲノム領域を対象とした関連解析(第2回新潟ゲノム医学研究会)
- コンフォーメーション病としてのCu/Zn SOD関連家族性ALS
- 44.亜急性感覚障害,自律神経障害を初発症状とした抗Hu抗体陽性肺腺癌の1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 傍腫瘍性神経症候群-癌と神経免疫の接点-
- SOD1遺伝子Ile^→Thr変異を伴いargyophilic inclusionを認めた家族性ALSの1例
- 傍腫瘍性神経症候群の診断と治療
- 成長抑制因子(GIF)のラット大脳における組織分布
- Instabillty of mutant Cu/Zn superoxide dismutase (Ala4Thr) associatedwith familial amyotrophic lateral sclerosis
- Changes in anti-HuD antibody titers in the long-term course inparaneoplastic sensory neuropathy
- Biochemical analysis and neuropathological findings of Ala^4 to Thr mutation in SOD1 in a Japanese family with familial ALS
- 4) Paraneoplastic Neurological Syndrome : 臨床と抗神経抗体の認識抗原の検索 (〈シンポジウム〉自己免疫疾患の新しい病態)
- A novel missense mutation in Cu/Zn superoxide dismutase gene in Japanese familial amyotrophic lateral sclerosis
- 注視方向性水平眼振と運動失調をともなった慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー (CIDP) の1例
- H-magnetic resonance spectroscopy にて脳局所での乳酸の上昇を認めた片頭痛
- 6 多系統萎縮症(MSA)におけるsynuclein関連遺伝子の一塩基多型(SNP)解析(第4回新潟ゲノム医学研究会)