スポンサーリンク
新潟大学脳研究所病理学分野 | 論文
- 視床に海綿状変化が確認されたsporadic fatal insomnia (SFI)の一剖検例
- タウオパチーにおけるタウ遺伝子exon 1の変異についての検討
- 進行性核上性麻痺および大脳皮質基底核変性症の小脳皮質におけるタウの免疫組織化学的・免疫電顕的検討
- 孤発性筋萎縮性側索硬化症の線条体におけるユビキチン陽性神経細胞内封入体の出現
- Leptomeningeal glioneuronal heterotopia : 経胎盤的メチル水銀投与により惹起されたラット大脳側頭部の皮質異形成症
- DRPLA : 神経細胞における核内封入体形成と核の変化
- 小脳失調、脊髄性筋萎縮、痴呆を呈した成人型GM2ガングリオシドーシスの1剖検例
- MRIにて同時期に視神経交叉と視床下部に病変をみとめ, 開頭下生検にて診断しえた中枢神経原発悪性リンパ腫の1例
- 肺扁平上皮癌に伴うparaneoplastic limbic encephalitis and cerebellar degenerationの1剖検例
- Corticobasal degeneration類似の病変分布を示しタウの異常を欠くparkinsonism-dementia syndromeの1剖検例
- アメーバ性肉芽腫性脳炎の1剖検例
- 常染色体性優性遺伝形式を呈する若年性パーキンソニズムの1家族1剖検例
- 抗NACP/α-synuclein抗体を用いたパーキンソン病およびdiffuse Lewy body disease脳の免疫組織化学的検討
- 皮質基底核変性症(CBD)と進行性核上性麻痺(PSP)の病理診断基準
- 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の歯状核神経細胞胞体内にみられたubiquitin陽性filamentous inclusion
- Corticobasal degeneration の P300
- 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の基本病変
- 5) 遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の神経病理(〈シンポジウム〉分子遺伝病の臨床と病理)
- 異所性小脳組織とモノアミン作動性神経細胞を認めた頭蓋内前方部の発生異常脳
- 巨大〓胞性小児脳実質内腫瘍の1例 : astroblastoma or ependymoma with tanycytic differentiation?