スポンサーリンク
新潟大学第一内科 | 論文
- P500 急性心筋梗塞に対するACS MULTI-LINK^ Coronary Stent System(ML)を用いたprimary stentの初期成績(PASTA trialとの比較検討)
- P473 Multilink^ステントの初期成績
- P463 ステント再狭窄に対するバルーン血管形成術後の再々狭窄発現時期の検討
- P326 ヘパリンはステント植込み後の急性血栓症を予防しない
- 0966 Transradial coronary intervention前後における、超音波検査を用いた橈骨動脈径の測定と血流障害の検討
- 0889 急性心筋梗塞(AMI)に対する経橈骨動脈アプローチ法を用いたPTCA後の早期離床、早期退院の試み : 発症後3日での退院は可能か?
- 0191 ステント後の再狭窄に対する再血管形成術は何回までが妥当か
- 0003 冠動脈ステントは虚血性心疾患の最終的な予後を改善させたか?
- 心筋梗塞再発例における急性期臨床像と院内予後に関与する因子の検討
- 73) 右側大動脈弓に左鎖骨下動脈起始異常を合併しkommerell憩室部に動脈瘤を形成した1例
- 0556 静脈グラフトに対するインターベンションの有用性と限界について
- 39) セロトニン症候群を呈した慢性心不全の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 肺動脈血栓塞栓症を発症しACTの延長不全がヘパリン起因性血小板減少症の診断に有用であった一症例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 術後早期に肺高血圧が著しく悪化したEisenmenger症候群の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 1 ラット自己免疫性心筋炎における心筋/非心筋細胞の遺伝子発現(第234回新潟循環器談話会)
- 2 実験的自己免疫性心筋炎ラットに対するpCAGGS-CTLA4Igプラスミド導入療法の効果(II 研究発表)(第2回新潟遺伝子治療セミナー)
- 5 バージャー病の疫学調査(第232回新潟循環器談話会)
- 実験的自己免疫性心筋炎ラットに対するセリバスタチンの効果
- 1 新潟県における重症下肢虚血患者の実態調査について(テーマ演題)(第 229 回新潟循環器談話会)
- SIV-6 QT延長症候群のmolecular medicine : 遺伝子異常を基盤とした治療を求めて