スポンサーリンク
新潟大学消化器・一般外科 | 論文
- 23 腹腔細胞診陽性胃癌に対するTS-1/CDDP術前化学療法の検討(I.一般演題,第67回新潟癌治療研究会)
- 18 結腸癌術後,肝・肺転移,Krukenberg転移,Schnitzler転移,Sister Mary Joseph noduleを5回の手術により切除している1例(一般演題,第264回新潟外科集談会)
- 20 当院における腹腔鏡下大腸手術の現況(一般演題,第264回新潟外科集談会)
- 17 腹腔動脈閉塞を伴った膵頭部動脈瘤の1例(第263回新潟外科集談会)
- P-2-645 術中術後に診断された胆嚢癌症例の検討(胆 胆管癌1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-101 胆道癌治癒切除後に発生した肝転移に対する肝切除の意義 : グリソン断端陰性化の重要性(胆道癌 手術3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 6 高齢者大腸癌の適正手術 : 周術期合併症及び予後からの検討(第56回新潟大腸肛門病研究会)
- 胃癌による幽門狭窄および甲状腺クリーゼを伴い末梢輸液中に発症したWernicke脳症の1例
- 3 重症COPD症例に対して肝膵同時切除を施行した肝門部胆管癌の1例 : エラスポールを用いた術中術後呼吸管理(Session I『肝・胆道』,第7回新潟胆膵研究会)
- 粘液産生性肝内胆管癌切除例の免疫組織化学的検討(肝・胆・膵32, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 多臓器転移を伴う大腸癌再発症例に対する5-FUを用いた時間治療の有効性 (第2報)(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 13 進行胆道癌に対する門脈切除を伴う肝膵同時切除(ビデオ)(第4回新潟胆膵研究会)
- VS-003-2 進行胆道癌に対する門脈切除を伴う肝膵同時切除
- P-123 小児腸重積症の検討 : 示唆に富む年長児例および器質的疾患について(示説 腸重積症)
- HP-183-1 食道原発癌肉腫におけるVEGF-CおよびVEGFR-3発現の検討(食道(基礎研究),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸の構造としくみ (特集 イラストたっぷり 7日間でわかる!大腸がんの治療とケア完全マスター) -- (1日目 大腸と大腸がんを知ろう)
- OP-250-7 膵癌切除後の肝再発制御を目指した補助化学療法の可能性 : 膵切除後における塩酸ゲムシタビン門脈内投与療法の検討:多施設共同第1相試験(膵化療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-015-3 原発性乳癌手術例におけるサブタイプ分類とDcR3遺伝子増幅による予後解析の有用性(乳癌基礎-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-286-2 肝切除後における門脈血栓症リスク評価の見直し(周術期管理-12,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-003-4 新規抗癌剤著効例に対するサルベージ胃切除の意義 : 多施設共同研究より(胃癌-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク