スポンサーリンク
新潟大学歯学部口腔外科学第1教室 | 論文
- 再発を繰り返した Hand-Schuller-Christian 病の 1 例 : 23 年間の経過について
- 顎変形症手術における術中合併症について
- 片側顎関節強直症の1治験例
- 顔面非対称症例に対する下顎枝矢状分割術-下顎骨体部切除術併用と両側下顎枝矢状分割術との非対称性の改善の比較
- ウシ胎仔血清を使用しない皮膚表皮および口腔粘膜(歯肉)角化細胞の培養方法と培養上皮シート作成方法
- ヒト培養複合口腔粘膜上皮層における Glucose transporter 1 (GLUT1) 発現
- よりクリーンな培養複合口腔粘膜の開発
- 30% N2O premixed gas (アネソキシン-30 ®) の歯科口腔外科における臨床効果について
- 非角化性原始性嚢胞および類似顎骨嚢胞の臨床病理組織学的研究 : 非角化性原始性嚢胞の存在意義について
- 縦隔洞炎を併発した急性口底蜂窩織炎の2症例
- エプーリス63症例の臨床的観察
- 顎下型ガマ腫の2症例
- 横紋筋肉腫の1剖検例
- 抜歯後疼痛に対するFlurbiprofen (FP-70) の効果に関する二重盲検法による検討
- 口腔領域悪性腫瘍の頸部リンパ節転移に関する臨床病理学的研究
- 歯科・口腔外科領域感染症に対するMidecamycin acetate (MOM) の薬効評価 : Josamycinを対照とする二重盲検比較試験成績
- 片側咬筋肥大症の1例
- Arrangement of blood vessels in the wall of jaw cysts.
- 上顎正中部に生じた嚢胞の臨床病理組織学的検討
- 歯原性角化嚢胞の再発に関する検討