スポンサーリンク
新潟大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面口腔外科学分野 | 論文
- 二段階法における軟口蓋閉鎖後の硬口蓋裂の推移
- FGFR2 シグナリング活性化が胎仔頭蓋の軟骨分化におよぼす影響と分子機構の検討
- 顔面神経麻痺を初発症状とした高齢者頭部破傷風の1例
- 両側側頭開頭術後に生じた開口障害の1例
- ラット顎関節滑膜の発生学的研究-抗heat shock protein 25抗体を用いた免疫組織学的検討-
- 高齢者の口腔粘膜水分量に関する研究 : 第2報 施設入所高齢者の口腔粘膜水分量の調査
- 高齢者の口腔粘膜水分量に関する研究 : 第1報 口腔水分計の測定精度の評価
- 睡眠時無呼吸と構音障害を合併した巨大な軟口蓋多形腺腫の1例
- 関節腔ステロイド注入を契機に発症した急性化膿性顎関節炎の1例
- 培養複合口腔粘膜移植を応用した口唇口蓋裂の2例
- DNA マイクロアレイを用いた口腔腫瘍の診断
- 顎裂部骨移植術と同時に隣接する側切歯に対し歯胚回転を行った1例
- 二段階口蓋形成手術法における Furlow 法による軟口蓋形成後の硬口蓋裂の推移 : 硬口蓋閉鎖の適期に関する検討
- Wegener 肉芽腫症による軟口蓋全欠損に対しスピーチエイドを装着した1例
- 末期口腔癌皮膚転移症例に対する Mohs paste の使用経験
- アルコール性肝硬変患者に生じた舌対称性脂肪腫症の1例
- 口腔領域の血管内乳頭状内皮過形成10例の臨床病理学的検討
- 睡眠時無呼吸と構音障害を合併した巨大な軟口蓋多形腺腫の1例