スポンサーリンク
新潟大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面再建学講座組織再建口腔外科学分野 | 論文
- 破骨細胞が産生するcathepsin KとMMP-9の局在について : 肺癌骨転移モデルを用いた検討
- 顎裂部骨移植後の咬合形成に関する臨床的検討
- 片側性唇顎口蓋裂症例における上顎歯列弓形態と歯列弓拡大後の変化との関連性
- 非接触型三次元表面形状計測装置による上下顎移動術前後における中顔面軟組織形態の変化の検討 : とくに外鼻形態について
- 本邦における顎変形症治療の実態調査
- 顎変形症患者の人格特性 : MMPI, 自尊心尺度を用いた分析
- 下顎前突症患者に対する上下顎移動術後の顎骨安定性について : 骨接合にチタンミニプレートを使用した群と吸収性PLLAプレートを併用した群の比較
- 階段状に曲げた生体内吸収性骨接合システムの力学的強度に関する検討 : ポリ-L-乳酸骨接合システムとチタン骨接合システムの比較
- 再手術を要した両側性筋突起過形成の1例
- 骨髄細胞・多孔性β-TCPブロック複合体による骨形成に関する組織学的検討
- 形態改善は機能改善につながるか
- Le Fort I 型骨切り術後に発症した上顎洞アスペルギルス症の1例
- 抜歯の科学
- 上顎骨延長術後に上下顎骨移動術を施行した両側唇顎口蓋裂の1症例
- 睡眠時無呼吸症候群患者への口腔内装置による治療のためのガイドライン作成
- シリコーンインプラントを用いたオトガイ形成術後に骨吸収がみられた1例
- 提示症例3 : 顎堤(骨の形態や骨質・骨造成術)からみたリスク
- 睡眠呼吸障害スクリーニングにおけるパルスオキシメトリーの有用性
- 自家歯牙移植歯GCF中の炎症性及び骨代謝マーカーの解析による治癒経過のモニタリング
- 下顎後退症患者における外科的矯正治療前後の顎関節症状と下顎骨の安定性について