スポンサーリンク
新潟中央病院 整形外科 | 論文
- 橈骨茎状突起骨片を有した橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレート固定における術後整復位損失
- 橈骨茎状突起骨片を有した橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレート固定における術後整復位損失
- 遠位部で連続性を有する手・前腕皮膚剥脱損傷の治療
- 回転ベルトによる複数指挫創に対する静脈皮弁の使用経験
- 後期高齢者の大腿骨顆上骨折に対する手術治療成績--LCP distal femur plateと逆行性髄内釘の比較検討 (第22回日本臨床整形外科学会学術集会)
- 保存的に治療された前腕骨骨折に2次的に生じた遠位橈尺関節掌側脱臼
- 運動,知覚神経再生における遠位神経片の誘導能力の差について
- 知覚障害の外科的治療
- 上肢のスポーツ障害(肘以遠)
- 手指の屈筋腱断裂・伸筋腱断裂 (特集/新時代の運動器リハビリテーション) -- (代表的疾患のリハビリテーション)
- イメージレスナビゲーションを使用した前方進入法人工股関節全置換術の短期成績
- 血管柄付き第2中手骨移植による手根骨無腐性壊死再建術の検討
- 縫合屈筋腱の張力は1週間後に低下するか?(第3報) : 縫合糸の太さの影響
- 縫合屈筋腱の張力は1週間後に低下するか?(第2報) : Gap形成と縫合材料の影響
- 縫合屈筋腱の張力は1週間後に低下するか?(第1報) : 腱の軟化の有無と補助縫合の影響の検討
- Zone II屈筋腱断裂に対する早期自動運動療法
- 縫合屈筋腱の1週後の張力に対する早期自動運動療法の影響
- 損傷手の有茎または遊離複合組織移植を用いた挫滅切断指の一期的再建
- 整形手術手技 27年経過した中手指節関節への血管柄付き半関節移植術
- 症例 初期治療のあり方を考えさせられた新鮮小児モンテジア脱臼骨折の3例