スポンサーリンク
新東京病院外科 | 論文
- PP309003 消化器外科手術におけるクリニカルパスの実際
- PP1443 腹壁瘢痕ヘルニアに対する鼡径ヘルニア用プロリーンメッシュ(PHS)の使用経験
- PP1157 十二指腸潰瘍穿孔の画像診断と手術適応の検討
- VP4-8 大腸癌再発による尿管狭窄に対し尿管切除, 尿管膀胱吻合術を行い, 排尿機能を温存し得た1症例
- PP-226 膵空腸密着縫合法(柿田式)による簡便で安全な膵空腸再建法の経験
- 11. 特異な経過を示した先天性胆道拡張症合併胆管癌の1症例(第17回千葉県胆膵研究会)
- R-19 PPPD における胃膵吻合および胆道再建における工夫(第49回日本消化器外科学会総会)
- 術後診断された急性虫垂炎を合併した右閉鎖孔ヘルニアの1例
- II-211 肝虚血再潅流障害モデルにおける thrombomodulin と plasminogen activator inhibitor 1の免疫組織化学的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- L2-15 肝切除後における thrombomodulin と plasminogen activator inhibitor-1の変動とマウスモデルにおける局在(第47回日本消化器外科学会総会)
- 漿膜下層浸潤(ss)大腸癌におけるHepatocyte Growth Factor(HGF)発現の臨床病理学的意義
- 大腸癌における内分泌細胞癌の頻度およびその臨床病理学的特徴についての検討
- 骨盤内solitary fibrous tumorの一例
- 抗癌剤感受性試験CD-DST法と核酸代謝関連酵素mRNAによる大腸癌個別化治療の可能性と問題点
- 大腸癌肝転移症例における肝切除前観察期間設置(interval resection)の適応に関する検討
- RI法による大腸癌センチネルリンパ節生検における問題点 : 偽陰性リスクに着目して
- 大腸癌におけるprolyl 4-hydroxylase(P4H)発現の臨床病理学的意義
- DP-107-3 腋窩動脈送血に起因した術中急性大動脈解離に対する警鐘(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 肝外閉塞性黄疸の診断と治療 : とくに高度黄疸時の微細レベル機能からの考察
- OP-2-012 直腸癌に対する術前chemoradiation : 術前生検による高悪性度群の選別と効果予測(大腸7)