スポンサーリンク
新日本製鐵(株)鋼構造研究開発センター | 論文
- 2052 エネルギー吸収機能を有する接合要素を用いたH形鋼柱梁構造システムの力学挙動(構造)
- トルシア形高カワンサイドボルト(鉄骨の接合技術(1))(技術ノート)
- 22321 800/mm^2級高強度鋼と2000N/mm^2級高強度ボルトを用いた支圧せん断接合部の要素引張実験(接合要素:ボルト・高力ボルト,構造III)
- 22268 SN鋼材の機械的性質に関する統計調査(素材特性(1),構造III)
- 22440 内ダイアフラムのエレクトロスラグ溶接部から脆性破壊した鋼構造柱梁接合部試験体の調査 : その2試験体のFEM解析と破壊性能評価(柱梁接合部(1),構造III)
- 22439 内ダイアフラムのエレクトロスラグ溶接部から脆性破壊した鋼構造柱梁接合部試験体の調査 : その1溶接接合部の材料特性(柱梁接合部(1),構造III)
- 22560 円形CFT柱-はりボルト接合部の実験的研究(CFT柱梁接合部(3)・耐震壁,構造III)
- 22268 角形鋼管柱-H形鋼はり接合部の性能に関する研究 : その4 部分モデル・柱はり仕口の耐力評価
- 22267 ワンサイドボルトを用いた柱梁接合部の性能に関する研究 : その3 実大モデル試験
- 22266 ワンサイドボルトを用いた柱梁接合部の性能に関する研究 : その2 部分モデル引張試験
- 22265 ワンサイドボルトを用いた柱梁接合部の性能に関する研究 : その1 トルシア形高力ワンサイドボルトの性能調査
- 22188 硬さが異なる金属間の摩擦係数に関する基礎的研究 : その2 摩擦に関する基礎的研究
- 22187 硬さが異なる金属間の摩擦係数に関する基礎的研究 : その1 理論的考察
- 215 硬さが異なる金属間の摩擦係数に関する基礎的研究(構造)
- 22210 低靭性鋼による柱梁接合部の破断性状 : その6 十字形静的実験
- 1480 薄板鉄鋼材料を用いた鋼構造建築物の可能性の探求と開発 : その3 全体実験計画と面外曲げ試験計画(材料施工,金属材料)
- 21633 高力ボルト摩擦接合部の高すべり係数化に関する基礎研究
- 2054 高力ボルト摩擦接合部の高すべり係数化に関する基礎実験(構造)
- 2055 高力ボルト摩擦接合部の引張耐力に関する基礎的研究(構造)
- 22467 面内せん断力を受ける波形鋼板パネルの端部崩壊挙動 : その3 繰返し載荷に対する履歴特性(その他部材,構造III)