スポンサーリンク
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所 | 論文
- 延性き裂発生特性に及ぼすひずみ速度の影響(切欠曲げ試験による評価)
- 表層超細粒(SUF)鋼板の溶接継手部における脆性き裂伝播挙動 (高アレスト鋼板の評価-5)
- 表層超細粒(SUF)鋼板の脆性き裂伝播停止機構に及ぼす塑性ひずみの影響(高アレスト鋼板の特性評価-4)
- 10 逐次的溶剤抽出法による褐炭のフラクショネーション(炭素材料,溶剤抽出)
- 1-13 逐次的抽出法を利用した褐炭のフラクショネーション((5)化学構造,溶剤抽出,灰,Session 1 石炭・重質油等,研究発表(口頭発表))
- 1-5 水熱条件で改質された褐炭とプラスチックワックスの共熱分解((3)ガス化・水素化分解,Session 1 石炭・重質油等,研究発表(口頭発表))
- 5-10.石炭物性値とコークス化特性との関連(Session(5)石炭構造と反応性の関連)
- 637 Si-Mn 系 As-Rolled 型熱延複合組織鋼板の疲労特性(電磁鋼板・集合組織・熱延薄板・線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- アルカリ環境での鋼中への水素侵入挙動
- 低炭素鋼における歪時効中の炭素の転位偏析および析出挙動(相変態・材料組織)
- 高強度薄鋼板の耐水素脆化評価法
- 高強度熱延鋼板の穴広げ性に及ぼす打ち抜き工具硬さの影響
- 各種実験方法の比較及びFEM解析による鋼材の材料特性の及ぼす高速引張り試験法の影響
- 高強度鋼材を用いた車の軽量化の現状と今後の動向
- Cu添加鋼の疲労特性とCuの存在状態
- 52.石炭乾留ガスからの熱分解カーボン生成速度とタール性状
- 47.石炭乾留ガスからの熱分解カーボンの生成速度
- 石炭装入時の発塵性の検討 : コークス炉カーボン付着抑制技術の開発-7
- 柱状粒子群から成る粉体層の押し出し流動挙動の予測
- 自動車用高強度鋼板のスポット溶接シミュレーション技術開発(第2報)