スポンサーリンク
新日本製鐵(株)表面処理研究センター | 論文
- 429 海洋構造物の腐食の特徴 : 海洋構造物の防食法第 1 報(塗覆装, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 442 耐候性鋼の流れ錆防止皮膜と橋梁施工の調査結果(表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- プレコート鋼板の折り曲げ加工性に及ぼす塗膜物性の影響(表面処理・腐食)
- メチル化メラミン樹脂の塗膜表面濃度に及ぼす塗料組成と塗膜作成条件の影響
- ポリエステル/メラミン樹脂系塗膜におけるメチル化メラミン樹脂の塗膜表面への濃化挙動
- 462 水浸漬による応力変化と耐水密着性 : 自動車用鋼板の塗膜密着性に関する研究(第 6 報)(鋼管その他・塗覆装・化成処理・腐食挙動, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 461 りん酸亜鉛皮膜の水浸漬挙動 : 自動車用鋼板の塗膜密着性に関する研究(第 5 報)(鋼管その他・塗覆装・化成処理・腐食挙動, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 460 Zn-Ni 系合金めっき鋼板の耐水密着性 : 自動車用鋼板の塗膜密着性に関する研究(第 4 報)(鋼管その他・塗覆装・化成処理・腐食挙動, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 海洋で20年間暴露された有機被覆鋼材の耐久性
- 717 厚手鋼板の板厚中心部の靱性に及ぼす圧延条件の影響 : 厚板新製造法による高張力鋼板の開発第 6 報(制御圧延・高張力鋼 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- メガフロートの防食設計
- 討 16 バッチ型タイトコイル焼鈍炉の冷却について(III 圧延材の冷却, 第 91 回講演大会討論会講演概要)
- 434 油井管ネジ継手の表面処理 : 化成処理と耐ゴーリング性(有機被覆, 溶融めつき鋼板, 乾式めつき鋼板, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 錆安定化処理した耐候性鋼長期暴露材の解析
- 460 埋設したエポキシ粉体塗装鋼管の高温操業下での耐久性(鋼管被覆, 重防食, アルミめつき, 蒸着亜鉛めつき, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 423 表面処理鋼板の塗装後めっき密着性におよぼす塗膜の粘弾性の効果(自動車用鋼板, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 453 塗膜二次密着性に及ぼす鋼板表面亜鉛の影響(りん酸塩処理・表面処理鋼板の腐食疲労・パイプのライニング・コーテイング, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 451 塗膜二次密着性に及ぼす化成後リンスの効果(りん酸塩処理・表面処理鋼板の腐食疲労・パイプのライニング・コーテイング, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 460 各種評価試験による自動車用鋼板の塗膜密着性劣化 : 自動車用鋼板の塗膜密着性に関する研究(第 3 報)(有機塗覆装・化成性・塗装耐食性・成形性, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 432 蒸留水浸漬による自動車用鋼板の塗膜密着性劣化 : 自動車用鋼板の塗膜密着性に関する研究 (第一報)(自動車用表面処理鋼板・電気亜鉛めつき・溶融めつき・冷延板表面特性, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク