スポンサーリンク
新日本製鐵(株)技術開発本部 | 論文
- 減圧CAS浸漬管用耐火物の寿命延長
- 168 連続鋳造によるクラッド鋼製造法の検討(その 1)(連鋳・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 溶鋼鍋壁キャスタブル耐用向上 : 混練条件がキャスタブルの混練物と施工体に与える影響
- 初期凝固における鋳型表面と溶鋼間のガスギャップ形成のシミュレーション(鋳造・凝固)
- 討 17 低合金調質高張力鋼の靱性と有効結晶粒(V. 混合組織をもつ合金の強度と靱性(金属学会)鉄鋼の強化組織と靱性(鉄鋼協会)合同シンポジウム, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 不等式制約法による極零相殺を考慮した制御系設計
- 高炉炉下部の反応伝熱・通気性に及ぼす成形コークスの冷間強度と反応性の影響
- 439 CCA試験結果と大型試験結果との関係
- 技術論文 シリコンウェーハの信頼性評価技術 (シリコンウェーハ特集)
- コークス製造技術の現状と今後の課題(石炭(11))
- 鉄鋼スラグ水和固化体に適用可能な製鋼スラグ品質の新評価手法の設定 : 鉄鋼スラグ水和固化体の開発-2
- 熱間鍛造用金型のコンピュ-タによる設計及び製作 (熱間鍛造特集号)
- VOD 法における極低炭素, 低窒素ステンレス鋼の溶製条件について(鋼の特殊精錬)
- 討 5 溶銑の転炉外脱燐処理について(I 製鋼における脱燐と低燐鋼の製造, 第 91 回講演大会討論会講演概要)
- 腐食した亜鉛めっき鋼線の疲労特性
- 吊橋ケーブル鋼線の破断原因に関する一考察
- 腐食した橋梁用亜鉛めっき鋼線の強度特性
- 297 ユニバーサル圧延の仕上孔形への適用検討(特殊鋼板の加工・疵検出・分塊孔型圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 563 浸炭材の疲労強度に及ぼすγ粒径の影響 : 肌焼鋼の高疲労強度化に関する研究第 1 報(バネ鋼, レール鋼, 肌焼鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 対向液圧円筒深絞り限界に及ぼすアルミニウム合金板の表面性状の影響
スポンサーリンク