スポンサーリンク
慶應義塾大学呼吸器外科 | 論文
- 転移性肺腫瘍に対する治療戦略 (特集 転移性腫瘍に対する治療戦略)
- SF-077-5 肺全摘術は術後残存肺での肺線維化を悪化させる : マウス肺全摘+ブレオマイシン誘発性肺線維症モデルでの検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P29-01 肺切除により残存肺でのエンドトキシン投与急性肺損傷は悪化する(研究・肺移植,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- PS-030-4 マウス肺切除モデルにおける小開胸と大開胸の手術侵襲の比較(基礎研究4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-011-3 肺切除術後の残存肺には急性肺損傷が潜在する(周術期管理・合併症4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- SF-087-4 肺切除による外科的侵襲の本態は術後残存肺でのHMGB1をはじめとする炎症性サイトカインの濃度上昇と血管透過性の亢進である.(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2nd carina に発生したカルチノイドに対する肺切除を伴わない2nd carina の管状切除再建術(気道再建ステント, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腔内に発生した脂肪肉腫の1例
- 14.自然消失した膀胱癌気管支転移の1例(第105回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 非小細胞肺癌癌性胸水症例に対する全身化学療法の有用性の検討
- 6.気管支鏡で診断,摘出し得た気管支結石症の1例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 気管気管支形成術を施行した低悪性度肺癌の2例(第25回日本気管支学会総会)
- 胸腔鏡下肺葉切除を施行した肺炎症性偽腫瘍の1例
- V-6 全身麻酔 Laryngeal mask 換気下に行う上部気管バルーン拡張術(第 22 回日本気管支学会総会)
- E-11 当施設における気管支鏡検査の合併症 : 特に出血の分類について(気管支鏡合併症)(第 22 回日本気管支学会総会)
- D-68 急性膿胸に対する胸腔鏡手術施行例の検討(胸腔鏡手術 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 頸部気管再建
- 40.Klinefelter症候群に合併したMixed germ cell tumorの1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- P-566 胸腺腫テロメラーゼ活性はその悪性度を反映するか?
- 9. 胸腺カルチノイドの1切除例(第140回日本肺癌学会関東支部会)