スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部救急部 | 論文
- 熱傷侵襲に対するサイトカイン産生抑制物質(JTE-607)の影響(第1報)
- 7.広範囲熱傷と敗血症(広範囲熱傷治療の現況)
- カテーテル敗血症(CRS)におけるIII度熱傷創細菌数の影響と全身投与抗菌薬の感染抑制効果
- 気道熱傷受傷早期におけるMIP-1αの検討
- 気道熱傷肺の換気力学的検討
- 東京都内の救急部における循環器救急疾患の疫学的検討
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2008年度分離菌を中心に
- 肺炎球菌による重症敗血症の一例
- P266 飲酒により誘発される失神
- 0882 Head-up titl table testにおけるRR変動のカオス性
- 28)右胸心、梗塞後狭心症に対しPTCAを施行した1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 東北大学病院高度救命救急センターでの腹部救急傷病におけるチーム医療, 各科との連携 : 経動脈的塞栓術と開腹術にて救命した多発外傷の1例
- 63 高度侵襲手術におけるステロイド投与と SIRS(第46回日本消化器外科学会)
- ショックと心電図変化 : その機序の検討
- 冠微小循環における心筋虚血 : 心筋凍結標本・拡大NADH蛍光撮影による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 大学病院高度救命救急センターが情報集約を行う2次救急病院群当番制事業 : 仙台市における救急患者受け入れ適正化の試み
- 内因性疾患による交通外傷の検討
- Zone II 頸部刺創に対する選択的治療プロトコールの有用性
- マウス熱傷後sepsisモデルにおけるcytokine産生抑制剤 (JTE-607) の効果
- PP-940 熱傷後sepsis modelにおける血中・肺組織中MIP-2αレベルと生存率に対するcytokine-synthesis inhibitorの効果