スポンサーリンク
慶応大 医 精神神経科 | 論文
- 精神分裂病に対するフマル酸クエチアピンの前期第II相試験
- 向精神薬療法の基本問題 : 脳の治療か心の治療か〔発表要旨〕
- 既製の医学に訣別して我が道を往く-家族機能研究所 斎藤 学君-
- 精神病の治療史 : 疾病観と治療法
- 遅発性ジスキネジアの可逆例--その発症と長期予後
- II-B-50 内科患者におけるうつ状態について(うつ病・うつ状態)
- 地理的定位錯誤から重複記憶錯誤に発展した右前頭葉出血の1例 : 重複記憶錯誤の成立過程について
- アルツハイマー病に出現した漢字の選択的失書について
- 動かしているが使えない : 両手動作時に左手の空振りを呈した一症例
- Motor Impersistence--文献的展望と批判的考察
- 認知症における遂行機能障害 (特集 認知症の神経心理学)
- 物体失認および画像失認を伴わない連合型相貌失認を呈した一例
- 両側前頭葉損傷に出現した forced gazing (強制凝視)について
- 上側頭回損傷例および扁桃体損傷例の社会的認知障害
- 統合失調症の自我障害の神経心理学的研究(sense of agency について) : 自我障害から発症機構について考える