スポンサーリンク
慈生会等潤病院内科 | 論文
- D-40 初回治療にCDDPを含む化学療法を施行された非小細胞肺癌症例での予後因子の検討
- D-38 術前化学療法施行非小細胞肺癌における臨床病理学的検討
- B-61 原発性非小細胞肺癌患者に対するCisplatin, Carboplatin併用療法の臨床第1/2相試験
- 21.白血球増多と高カルシウム血症を伴った肺腺癌の1例
- 34 気管支鏡検査時における酸素投与の検討(気管支鏡検査と低酸素血症)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 慢性関節リウマチ患者における肺病変の解析
- Gb-1 N-Solanesyl-N, N'-bis (3,4-dimethoxybenzyl) ethylenediamine (malate) -N-1379-の肺癌培養細胞内膜系に及ぼす影響
- B-52 原発性肺癌化学療法施行例における多剤耐性遺伝子産物(P-glycoprotein)の発現
- 5. 血友病を伴った肺癌 1 症例に対するレーザー治療の経験(第 16 回 日本気管支学会東北支部会)
- 3. 気管支内腔にポリープ状発育を呈した転移性悪性神経鞘腫の 1 例(第 16 回 日本気管支学会東北支部会)
- 362 原発性肺癌集中化学療法施行例における多剤耐性遺伝子産物(PーGlycopsotein)の発現
- P-49 気管内腔への限局性突出を呈した肺癌の 2 症例 : 画像診断及び気管支鏡の検討(示説 5)
- 8. 移動する浸潤影を呈し, BALF 及び TBLB にて BOOP と診断し得た 1 例(第 51 回関東気管支研究会)
- 2. 診断に苦慮した気管支肉芽腫の 1 例(第 14 回 日本気管支学会東北支部会)
- 530 非小細胞癌手術不能例の脳転移症例の検討
- F-20 肺癌の転移過程、p53変異とp16の不活性化(p53,第40回日本肺癌学会総会号)
- 肺癌の化学療法と転移過程におけるP15,P16の遺伝子異常とFHITの欠失の変化
- P-260 切除不能非小細胞癌のPCNA陽性率と化学療法の効果について
- 11 肺癌におけるp53遺伝子変異の検討
- P6-6 著明な気管支拡張と胸水を呈した,肺,胃原発のMALTomaの一例(リンパ腫,ポスター6,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク