スポンサーリンク
慈泉会相澤病院 | 論文
- P-8 鼻腔粘膜悪性黒色腫の1例(脳・頭頸部(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- W4-1 新WHO分類による唾液腺良性腫瘍の細胞学的特徴(WHO新分類に基づく唾液腺腫瘍の細胞学的特徴, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-149 授乳期乳癌の一症例(乳腺2-(11),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-48 神経内分泌腫瘍への分化を認めた舌下腺悪性腫瘍の一例(頭頸部 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 唾液腺穿刺吸引細胞診の新報告様式の検討(新報告様式に基づいた唾液腺穿刺吸引細胞診-実際の運用と問題点, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腎嫌色素細胞癌の2症例(泌尿器3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 唾液腺導管癌3例の穿刺吸引細胞像
- 260 胃癌腹水中α1,4-N-アセチルグルコサミン転移酵素遺伝子の検索(消化器 7)
- 93 乳腺原発骨肉腫の1例(乳腺 11)
- 111.唾液導管癌3例の報告(脳・頭頸部2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腋窩部原発アポクリン癌の2例
- 腹部閉創時の皮下縫合の術後創感染予防に対する効果の検討(全般10, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-3-106 膵腫瘍の術前検査としてのPETの有用性の検討(膵診断)
- PPS-3-110 十二指腸潰瘍穿孔症例に対するクリニカルパスの適応(胃クリニカルパス)
- PPS-1-270 低位前方切除における結腸直腸側端吻合症例の検討(大腸臨床2)
- PPS-1-070 1/3近位胃切除・食道残胃吻合症例の検討(胃再建1)
- OP-3-035 胃癌術前におけるFDG-PET検査の意義に関する検討(胃12)
- PS-175-2 クリニカルパス導入後の運用状況と問題点 : 乳癌手術症例について
- SF-001-4 原発性乳癌術前画像診断におけるFDG-PETの役割
- PD-13-6 大腸癌術後経過観察におけるFDG-PETの利用
スポンサーリンク