スポンサーリンク
慈山会医学研究所付属坪井病院 | 論文
- 510 吻合器械による胃十二指腸吻合(BI)の評価
- 大腸 mp 癌の臨床病理学的検討 : とくにその肉眼形態と治療成績について
- Granulocyte-colony stimulating factor 産生胃癌の1例
- 345 胃原発悪性リンパ腫15例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-41 Granulocyte colony-stimulating factor (G-CSF) 産生胃癌の一例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 38. 福島県における肺がん集検細胞診の成績(第9群 : 呼吸器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 22.いわゆる悪性葉状嚢胞肉腫の細胞診所見(体腔液その他, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 閉経後婦人子宮頸部微小浸潤癌の細胞像の検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部I
- 18 子宮頸部腺癌の細胞像 第1報 : 悪性腺腫の細胞像を中心にして(婦人科 頸部II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 最近1年3ヵ月間のT4手術症例の検討
- 前方到達法による肺癌手術例の検討
- 3. 気道出血の臨床経過と考察(第 13 回 日本気管支学会東北支部会)
- 199. 気管支カルチノイドの一症例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 14.当院における最近3年間の非小細胞癌に対する化学療法の成績(CDDPを中心として)(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- 非切除非小細胞癌(stageIII,IV)に対する当院の成績
- 4 肺良性腫瘍の診断・治療経験(診断 I)
- 胸膜中皮腫の細胞組織像 : 自験6例の細胞像を中心に
- 227.乳腺悪性葉状腫瘍の一例(乳腺2, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 463 中葉原発肺癌切除例の検討
- 235 転移性肺腫瘍7手術例の検討