スポンサーリンク
感染研 | 論文
- 11 日本産アカイエカとチカイエカの分子生物学的判別法(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- E301 有機リン剤抵抗性チカイエカで高発現するグルタチオンSトランスフェラーゼ
- A12 アカイエカ群の個眼数に見られる季節変異と地理的変異(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- マダニ群集のハビタット利用 : 植物と土壌(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 83 本邦野外捕集蚊からのアルボウイルスの分離
- 高病原性鳥インフルエンザとクロバエ類との関わり(3)ハエの優勢種に即した防除対策を
- B01 オオクロバエの殺虫剤感受性(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 殺虫剤抵抗性蚊におけるシトクロムP450遺伝子の過剰発現(殺虫剤研究の未来へのかけ橋)
- J64 イエバエのヴィテロジェニンMrna誘導に対するJHAの役割(生理活性物質)
- 70 イエバエの卵巣発育に関する生理・生化学的研究 : VIII ヴィテロジェニン mRNA 誘導に対する JHA の役割
- 52 イエバエの卵巣発育に関する生理・生化学的研究 : VII ビテロジェニン mRNA 誘導のホルモン制御
- 7 捕虫網による林内の吸血蚊の採集(第60回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 6 野外における吸血蚊の採集と潜伏場所に関する生態的調査(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 38 北海道能取湖におけるドライアイストラップによる蚊の捕集 : 設置場所と捕集数に関する考察
- 36 ドライアイストラップで捕集された都市域の昆虫類
- 35 都市域におけるドライアイストラップによる蚊類の発生状況調査
- イナトミシオカ Culex inatomii の生態に関する実験的研究 : 飼育水の塩分濃度および気温が幼虫発育に与える影響と低温条件下の個体群の繁殖
- Development of a pUC19-based recombinant plasmid to serve as a positive control in PCR for Orientia tsutsugamushi
- Presence of a novel Ehrlichia sp. in Ixodes granulatus found in Okinawa, Japan
- Determination of the Structure and Dynamics of LECT2 Using Molecular Dynamics Simulation and Combinatorial Strategies on the Secondary Structure