スポンサーリンク
愛知県立尾張病院内科 | 論文
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 呼吸器感染症に対するcefluprenamの基礎的, 臨床的検討
- 示-265 糖原病1a型に合併した肝腫瘍 : 肝細胞腺腫から肝細胞癌への悪性化が疑われる症例(示-肝臓-6(症例))
- 胃全摘術後に局所と吻合部に再発した胃平滑筋肉腫の1切除例
- 示-118 胃全摘後に局所, および食道空腸吻合部に再発した胃平滑筋肉腫の1切除例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 90)心筋梗塞と鑑別困難であった心筋炎の2例 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 高齢者経鼻胃管栄養施行例の口腔内および胃内細菌叢に関する検討
- I-1. 気管支粘膜下病変を伴った悪性リンパ腫の 1 例(気管支鏡所見の読み, 第 22 回東海気管支鏡研究会)
- 145)家族性心筋症の1家系 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 心拍依存性左室収縮特性の検討 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 冠動脈硬化と骨盤部の動脈硬化との関連(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 右房粘液腫の2例
- 原発性肺高血圧症の1例
- 過去8年間に経験した肺癌症例に対する統計学的検討
- 特異な形態を呈した冠動静脈瘻の1例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 183) ^・TICI・^I-BMIPPの乖離評価のための新しいマップ表示法の考案
- 69) CABG前後の心筋SPECT像所見の検討
- 154) 大動脈壁の血行力学的および病理学的所見に関する臨床的検討(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 慢性経過中に血性心嚢液を認めた左室瘤の1例
- 58)心房中隔欠損症に合併した肺動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第55回東海地方会