スポンサーリンク
愛知県コロニー中央病院小児外科 | 論文
- 121 新生児ECMOにおける出血に関する合併症の検討
- 119 新生児ECMO施行中の除水療法の経験
- 36 胆道閉鎖症における初回手術時の肝組織所見による術後胆汁排泄状況の検討
- P-I-2 Long-Gap食道閉鎖症に対するHoward法の経験
- S-II-2 Omphalocele, Gastroschisisの治療経験
- 37.腹水および胸水の貯留を来した Klippel-Tre-naunay 症候群の1例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 30.複雑泌尿生殖器奇形を伴う女児中間位鎖肛の1例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 23.胎児超音波診断で横隔膜ヘルニアを疑われた CCAM の1例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 11.右後腹膜腔に生じた放射菌症の1例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 術中内圧測定からみた下部食道昇圧帯の形成
- 222 胆道閉鎖症根治術後肝門部再採掘術施行例における胆汁中ビリルビン排泄量の検討
- 202 特殊な病型である"Ano-Penile Urethral Fistula"の治療経験
- 161 新生児胃破裂症例の治療 : 特にECMOの応用について
- 53 横隔膜ヘルニア術後の胃食道逆流症例の検討
- 13 横隔膜ヘルニアに対するENCOの使用経験
- V-9 Boerema-Filler法による食道裂孔ヘルニアの手術
- S-II-4 生後24時間未満に発症する横隔膜ヘルニアの分類と管理法
- 43.虫垂を用いる尿管再建術(第19回日本小児外科学会東海地方会)
- 11.十二指腸・閉鎖症,腸回転異常症を合併した VATER association の1例(第19回日本小児外科学会東海地方会)
- 9.先天性食道閉鎖症に合併した先天性食道狭窄症の治療経験(第19回日本小児外科学会東海地方会)