スポンサーリンク
愛知県がんセンター胸部外科 | 論文
- 肺癌におけるCT抗原の発現およびSEREX法による肺癌抗原の同定
- G-31 肺癌におけるCancer/Testis(CT)抗原の発現の検討
- D47 原発性肺癌切除例における肺内転移症例の臨床的検討(肺癌(T1・PM),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E74 骨髄中の肺癌微小転移の検出と予後(肺癌13(病期診断),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺癌における接着因子CD44の免疫組織化学的研究 : 腫瘍マーカー(3)
- 非小細胞肺癌におけるp53およびras遺伝子変異の臨床的意義についての検討 : 癌関連遺伝子(1)
- 非小細胞肺癌における第三染色体短腕のヘテロ接合性の喪失(LOH)とその臨床的意義 : 癌関連遺伝子に関する新しいアプローチ
- B36 p53遺伝子異常からみたN2非小細胞肺癌の治療方針 : 3施設における129例の検討(肺癌6(再発・予後等),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 39.原発性肺癌切除後3年以上生存した50例の検討 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- W3-6 非小細胞肺癌における遺伝子異常,血管新生,テロメラーゼ活性の解析と悪性度評価(呼吸器外科における分子生物学,ワークショップ3,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 原発性非小細胞肺癌におけるp16発現の検討とその臨床的意義
- 11. 胸腺癌にあけるp53遺伝子変異と腫瘍増殖能の解析(NOR・PCNA)(第14回日本胸腺研究会抄録集)
- 非小細胞肺癌におけるRb蛋白とp53蛋白の免疫組織学的検討 : 癌抑制遺伝子(1)
- P-479 ゲフィチニブで著効を得た後肺葉切除を安全に施行し得た肺腺癌の1例(分子標的治療3, 第47回日本肺癌学会総会)
- 肺癌における術前METT+放射線合併療法のレ線並びに組織学的評価 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 肺癌に対する術前療法としての放射線療法と多剤併用化学療法との併用
- 高齢者肺癌の病理学的特徴
- 24.5年経過観察できた肺腺癌T_0N_2M_0の1例(第45回日本肺癌学会中部支部会)
- 9.長期間観察した気管支発生顆粒性筋芽細胞腫の1例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- いわゆるBenign Clear Cell Tumor of the Lungの2例
スポンサーリンク