スポンサーリンク
愛知学院大学 歯 第1口腔外科 | 論文
- 小児の顎関節外側骨性癒着に対し顎関節授動術を行った1例
- 下顎小臼歯部に両側性にみられた含歯性嚢胞の1例
- 含歯性嚢胞を疑わしめた小児エナメル上皮腫の1例
- 多施設における小児の顎顔面口腔外傷の臨床統計的観察
- チタンメッシュを用いた脛骨自家海綿骨による顎堤再建の1例 : 5年後の骨移植部の骨形態変化について
- 上顎エナメル上皮腫の5例と文献的考察
- 顔面腫脹を主訴とし, 確定診断に苦慮した上顎顎嚢胞の1例
- 低出力レーザーによる顔面の運動機能障害の治療
- アパタイト・ウォラストナイト含有ガラスセラミックス製腸骨スペーサー(セラボーン^【○!R】)の使用経験
- GFP標識ラット舌癌細胞株の基底膜浸潤能と血管内皮細胞開裂の相違
- 愛知学院大学歯学部口腔外科学第一講座の1998年度患者受診状況
- 歯科口腔外科を受診した患者の HBs 抗原, HCV 抗体の臨床統計的考察
- 急激な骨の吸収・破壊をきたした上顎骨骨髄炎の1例
- 頬骨弓内側へのガラス片迷入により開口障害をきたした1例
- 多数の唾石を認めた両側性顎下腺唾石症の1例
- 上唇に両側性に発生した粘液嚢胞の1例
- 下顎前突症患者にみられた舌扁平上皮癌の1例
- 12歳女児にみられた比較的大きな複雑性歯牙腫の1例
- 顎関節画像診断の病病連携 : CD-R を利用した動画を含む診療情報の提供の試み
- 有茎皮弁生着過程における膠原線維の立体構築に関する実験的研究 : 第1報 : 膠原線維における形態的検討