スポンサーリンク
愛知学院大学 歯学部 病理学講座 | 論文
- 4.モンゴル国における口腔先天異常疾患関連遺伝子解析研究と国際協力(一般演題,第38回日本小児外科学会北陸地方会)
- 葉酸が口唇・口蓋裂発生に与える影響に関する実験的研究
- 幼児のことばに関する実態調査 : 第1報 保育園児のことばと口腔の問題に関する保護者の意識
- 顎顔面補綴装置の言語機能評価に関する研究 : 第一報 上顎腫瘍切除症例(第38回学術大会)
- 口唇・口蓋裂患者に関する疫学的研究第48報東海地区における本症患者出生調査
- 愛知学院大学歯学部附属病院言語治療外来における過去5年間の口唇口蓋裂患者についての報告
- 9.顎顔面補綴装置の言語機能評価に関する研究 : 第一報 上顎腫瘍切除症例
- 口唇・口蓋裂患者に関する疫学的研究 第47報 : 東海地区における2004年の本症患者出生調査
- モンゴルにおける口唇・口蓋裂の罹患率と裂型別発現頻度
- ヨードチンキおよびTrp-P-2が歯肉におよぼす影響に関する実験病理学的研究
- マウスの移植培養歯胚におよぼす発癌性物質ENUおよび細胞増殖因子TGF-αの影響
- D-18 ヒト歯肉線維芽細胞におよぼす炎症性サイトカインとNifedipineの影響
- マウスの器官培養歯胚におよぼす発癌性物質MelQxおよび細胞増殖因子TGF-αの影響
- ラットの口腔粘膜におよぼすヨードチンキ塗布とセファランチン^【○!R】腹腔内投与の影響 : 組織学的方法ならびにPCNA免疫染色法による研究
- 電気穿孔法を用いた塩酸ドキソルビシンのハムスター口腔線維肉腫に対する抗腫瘍効果の実験的研究
- ハムスター口腔線維肉腫に対するメトトレキサートの低電圧 electrochemotherapy の抗腫瘍効果についての研究 : 投与方法および投与量について
- Electrochemotherapy のハムスター口腔線維肉腫に対する効果に関する実験的研究 : エトポシドについて
- 言語聴覚士を目指した動機・時期に関する研究 : 高校卒業者と大学卒業者の比較
- 口唇口蓋裂児の言語発達 第2報 : 乳幼児精神発達診断法 (0-2歳時) とWPPSI知能診断検査 (4歳時) による分析
- 口唇口蓋裂児の言語発達 第1報 : 口唇口蓋裂児と機能性構音障害児のWPPSI知能診断検査による評価