スポンサーリンク
愛知学院大学歯学部 | 論文
- 義歯床後縁が嚥下運動の基本特性に与える影響 : 2.連続的繰り返し嚥下における1回嚥下量の減少と嚥下間隔の延長
- 義歯床後縁が嚥下運動の基本特性に与える影響 : 1. 口腔含水嚥下と連続的繰り返し嚥下の機能的相違
- ヒト外側翼突筋上頭・下頭の機能的相違について : 2. 関節頭運動要素と筋活動量
- ヒト外側翼突筋上頭・下頭の機能的相違について : 1. 各種基本運動時の活動様式ならびに解剖学考察
- 全身運動時のクレンチングの発現頻度に関する研究
- 咀嚼能率表示に対する粒数測定法の検討
- キャスティングテープを使用した顔面印象法の評価 : 体位による影響について
- 上顎腫瘍切除患者の発音機能に関する研究 : 皮弁症例について
- 抜去歯を用いた抜歯窩補填材の開発 : 第2報
- 下顎骨欠損患者における咀嚼能力に関する研究
- 我が国における顔面補綴学教育の現状 : 米国と比較して
- 光重合型床用レジンと粘膜調整材および床裏装材との接着力についての実験的検討
- 抜去歯を用いた抜歯窩補填材の開発
- 低周波変動磁場がマウス骨芽細胞様細胞の石灰化に与える影響について
- DNAマイクロアレイ法を用いたインプラント周囲の遺伝子発現の解析
- 非接触三次元デジタイザーによる顔面印象採得法の評価 第一報
- 下顎顎義歯用の特殊咬合器の開発
- 光重合型床用レジンを用いた暫間顎義歯製作法
- 上顎顎義歯用に開発したMXP-II咬合器の顎運動再現性について
- 正中鼻裂ビーグル犬の2例