スポンサーリンク
愛知医科大学附属病院歯科口腔外科 | 論文
- 歯科口腔外科を受診した患者の HBs 抗原, HCV 抗体の臨床統計的考察
- エピテーゼ製作時の設計基準と色調再現
- インプラント支持による耳介エピテーゼ治療の経験
- 顔面インプラント支持による眼窩エピテーゼの2症例
- 抜歯後疼痛に対するロルノキシカム(ロルカム^【○!R】)の鎮痛効果に関する臨床検討
- 耳介矯正装具の製作と臨床的考察
- 埋没耳矯正法の有効性の検討
- 制振性熱可塑性エラストマーによるスポーツマウスガードの成型
- X線不透過性人工歯を用いたインプラントステント・第一報
- 自家製鼻孔レティナによる外鼻矯正の試み
- 耳介形成術後の保定装具の検討
- コンサルテーション・リエゾン療法と理学療法が奏効した顎口腔ジストニアの1例
- 診断に苦慮した悪性筋上皮腫の1例
- がま腫へのOK-432局所注入療法の応用
- 鼻腔内過剰歯の3症例
- 愛知医科大学附属病院歯科・口腔外科における下顎埋伏智歯の位置, 方向の検討 : 1985年度と1995年度の比較
- 口腔腫瘍からの出血に対するマイクロ波凝固療法の経験
- 内視鏡を補助的に使用した関節突起骨折整復術の1例
- 上顎に発現した唾液腺管癌(Salivary duct carcinoma)の1例
- パニック障害を認めた口腔腫瘍患者の精神的変動