スポンサーリンク
愛媛大工 | 論文
- 円形曲がりスラブ導波路に沿うハイブリッド波の伝搬特性
- 30pXE-11 Au_3Cu合金の規則-不規則変態に伴う電気抵抗変化(30pXE 液体金属(液体混合系・アモルファス・結晶),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 2706 1993年北海道南西沖地震の本震と余震における江差町水堀地区の再液状化
- 1999年コジャエリ地震断層と断層沿いの地盤災害の特徴
- 地震で被災したコンクリート杭に対するAE法による破損度調査法の開発
- 20283 神戸ポートアイランドにおける地震応答解析
- "1995年兵庫県南部地震におけるまさ土埋立地盤の液状化挙動に関する振動台実験"への討議・回答
- 21178 超高RC煙突の地震観測による弱〜強震動下の挙動特性 : その3 煙突の固有振動数と非線形性の考察
- 21177 超高RC煙突の地震観測による弱〜強震動下の挙動特性 : その2 地盤の固有震動数と非線形特性の考察
- 21176 超高RC煙突の地震観測による弱〜強震動下の挙動特性 : その1 分析の方針と最大加速度の伝達特性
- 1995年兵庫県南部地震におけるまさ土埋立地盤の液状化挙動に関する振動台実験
- 21145 1994年北海道東北沖地震における函館港の軟弱埋立地盤とその近傍の地震動の比較
- 21130 1994年北海道東方沖地震における釧路西港埋立地盤での地震動記録
- 20562 神戸人工島で噴出したまさ土の振動台による液状化実験 : その3 : 地震動増幅特性
- 2707 1994年ノースリッジ地震における液状化被害調査
- 2705 1993年北海道南西沖地震におけるシルト質浚渫埋立土層の液状化
- 1993年北海道南西沖地震における青森県車力村での再液状化(構造系)
- 2309.1993年釧路沖地震における液状化アレー観測
- 2245 中層S造建築物の地震時の挙動特性
- 2063 設計用入力地震動作成手法に関する研究 : その5 : 過剰間隙水圧を考慮した表層地盤の非線形増幅特性