スポンサーリンク
愛媛大学農学部環境産業科学 | 論文
- P-110 酵素糖化残渣リグニンを原料とするPCB吸着材の開発研究(ポスター2,ポスター発表)
- P-112 リグノセルロースからのバイオエタノール製造における環境低負荷型前処理条件の検討(ポスター1,ポスター発表)
- 各種吸着剤のダイオキシン類吸着特性
- 非加熱による飛灰中ダイオキシン類の分解処理
- ダイオキシン類の非加熱分解処理の検討--飛灰における基礎・実証試験 (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン脱塩素・分解)
- 季節および樹冠部位によるムクノキ葉中元素濃度の変動
- 5-45 ムクノキ(落葉広葉樹)中元素の樹冠部位,及び季節による変動(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 農薬ならびにDL-PCBsの活性炭に対する吸着特性に関する研究
- 3-72 固定触媒法によるバイオディーゼル燃料の製造技術開発((19)BDF2,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- 超臨界二酸化炭素による土壌中ダイオキシン類抽出法の開発 (特集 超臨界技術の新しい応用)
- 3-53.バイオディーゼル燃料高効率合成のための固定触媒の開発研究((12)バイオディーゼル,Session 3 バイオマス等)
- 超臨界二酸化炭素/固相吸着トラップによる土壌中ダイオキシン類抽出法の開発
- 飛灰中ダイオキシン類の超臨界二酸化炭素抽出における飛灰特性の影響に関する研究
- 超臨界二酸化炭素を用いる土壌中ダイオキシン類抽出における水のエントレーナー効果
- 超臨界二酸化炭素による魚油中ダイオキシン類の抽出除去
- 土壌中ダイオキシン類の超臨界流体二酸化炭素及びソックスレー抽出法における水分の影響
- 副生酸化鉄の有機スズ処理剤としての利用検討
- P-22 リグノセルロースを原料にしたエタノール製造のためのAlkaline peroxide前処理条件の検討(ポスターセッション1:技術03,研究発表(ポスター発表))
- P-28 酵素糖化リグニン残渣の還元分解による低分子化(ポスターセッション1:技術05,研究発表(ポスター発表))
- 11-14 松山平野における重金属汚染 : 水田土壌(11.環境保全)