スポンサーリンク
愛媛大地球深部研 | 論文
- MORBガラスの弾性波速度圧力依存性
- SiO_2ガラスの高温高圧下における弾性波速度変化について
- 410km不連続面直上で生成されるマグマの含水量
- MgAl2O4の高温高圧相関係
- 地球内部の水とその分配
- マントル中に水の貯蔵庫は存在するのか? (総特集 全地球ダイナミクス)
- 塩化ナトリウムB2高圧相の高温高圧下における状態方程式の決定
- ナノ多結晶ダイヤモンドアンビルによる高圧発生と変形挙動
- 大容量DDIA装置"MADONNA"の概要
- 水素ハイドレートの水素原子の交換と水素結合対称化
- 24aWZ-6 超高圧中性子回折装置PLANETの概要と現状(24aWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 高温高圧下におけるシリカガラスの超音波測定と密度変化
- DIA型変形装置を用いたウォズリアイトのせん断変形実験
- 高強度レーザーによる高圧地球科学研究
- O-93 低温,高温斜長石の温度依存性と流体の影響によるP波,S波速度,∂lnVs/∂lnVp値変化の比較(12.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 30aUG-11 高強度レーザーを用いた地球核構造の解明(30aUG 高エネルギー密度状態の科学(X線・凝縮系プラズマ物性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pWH-6 高強度レーザーを用いた地球深部ダイナミクスの研究II : 衝撃圧縮された鉄の温度計測(プラズマ基礎・科学(超高強度レーザー))(領域2)
- 高圧下における含水Mg珪酸塩融体の構造変化とその水の役割
- ナノ多結晶ダイヤモンドの超高圧合成と特性・応用 (特集 超高圧環境を利用した材料合成と物性評価)
- 高温高圧実験によるマントル鉱物における水の影響に関する研究