スポンサーリンク
恵み野病院泌尿器科 | 論文
- PP-569 体外衝撃波砕石術における衝撃波発射頻度と細胞障害の関連(結石/外科的治療・ESWL,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 回腸導管造設術後の回腸尿管吻合部狭窄に対する経皮的治療の検討
- 膀胱尿管新吻合における拡張尿管縫縮術の検討 : 第54回東部総会
- インターフェロンが奏効したと思われる多発性腎癌転移症例 : 第287回北海道地方会
- 副腎皮質ホルモンの有効であったretroperitoneal fibrosisの1例 : 第286回北海道地方会
- Endourologyにおける腎瘻ボタンの使用経験(第284回北海道地方会,学会抄録)
- 急性陰嚢症 (特集 泌尿器科救急)
- 悪性パラガングリオーマの1例
- 精巣腫瘍治療中に発生した肺横紋筋肉腫
- 前立腺肥大症に対する経尿道的マイクロ波高温度療法の検討
- 自己導尿による尿道損傷が原因で発症した会陰部膿瘍の1例
- Kallmann症候群の2例(第276回北海道地方会,学会抄録)
- カテーテル排尿による排尿時膀胱内圧測定(第283回北海道地方会,学会抄録)
- PP-217 進行性尿路上皮癌に対するGemcitabineを用いた化学療法の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- ヒト外尿道括約筋の生化学的研究 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 家兎外尿道括約筋の生化学研究
- 雄家兎外尿道括約筋のミオシン軽鎖および重鎖の解析による筋型の検討
- O'Farrell の2次元電気泳動法による雄家兎外尿道括約筋の解析
- 皮下膿瘍を形成した膀胱憩室自然破裂の1例 : 第309回北海道地方会
- DMSOの膀胱内注入療法が奏効した間質性膀胱炎の1例 : 第317回北海道地方会