スポンサーリンク
心臓血管研究所附属病院 循環器内科 | 論文
- 当院における慢性透析患者に対するDES, BMS留置後の遠隔期臨床成績の比較検討
- 1) 薬剤溶出性ステントの再狭窄により急性冠症候群を繰り返した1症例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 54) 中隔肥大を認めない潜在性左室流出路狭窄症に対して経皮的中隔心筋焼灼術が著効した1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 著明な除細動閾値高値を示した両室ペーシング機能付き植込み型除細動器導入の1例
- 121 心臓MRI delayed enhancementにおけるsingle shot phase sensitive IR trueFISPの有用性(MR検査 心臓(造影),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 31) 左室瘤切開部アプローチによるDVR+Dor手術+3枝CABGを施行した慢性透析患者の1治験例
- 76歳男性に観察された左室流出路の嚢胞状構造物
- 心筋梗塞後の心エコー図検査で発見された大動脈弁腫瘤
- 術後門脈-体静脈側副血行路の消失を認めを Lutembacher 症候群の1例
- 133 心電図同期心筋SPECTを用いた心臓再同期療法の効果判定に対する検討(核医学検査心筋, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- New device (特集 虚血性心疾患診療の新時代)
- 血管内超音波装置の機種間における計測精度の比較検討
- 循環器領域における心臓MRIの現状と将来展望 (MRIによる心血管疾患診断の進歩)
- IVUSでみる動脈硬化と血管リモデリング (血管内エコーで冠動脈を探る)
- 心臓カテーテル検査の冠動脈造影動画像のLANによる通信 (特集 InterVentional Radiology & Angiography) -- (最新血管造影装置の診断・治療への応用)
- 心房細動患者における食塩感受性高血圧と血清尿酸値との関係