スポンサーリンク
徳川林政史研究所 | 論文
- 旧名古屋税務監督局所蔵史料目録-1-検地帳の部
- 木曽の御免白木
- 近世木曽林業の基盤--享保改革期を中心として
- 林業労務者と林業村落--近世の木曽山林に見る
- 近世木曽山林の保続対策
- 江戸幕府初期の営林事業--信州伊那山林の場合
- 近世の林野紛争と公裁--甲州平野村と相州世附村の山論の例
- 私藩「御林」の利用形態--松代藩沓野御林の場合
- 尾張家中「分限考」(解題)(史料紹介)
- 江戸城西丸の再建と用材
- 裏木曽山の用材生産
- 青山半蔵と木曽の山林事件
- 近世初期の商人による用材生産
- 採取林業から育成林業への過程
- 石高の概念に就いて
- 木曾に於ける特殊なる貢租徭役に就て
- 納升・拂升の考察
- 19世紀後半期アメリカ式捕鯨の衰退と産業革命 : ニューイングランドにおける捕鯨中心地の近代綿工業地への転換
- 萩野敏雄著, 官林・官有林野の研究-その国有林前史と30年, 日本林業調査会, 2008年12月, 173頁, 3,800円+税