スポンサーリンク
徳島県立中央病院外科 | 論文
- 109 右上葉切除及び気管分岐部切除再建を行った結核性気管気管支狭窄の 1 治験例(気管・気管支形成 1)
- G93 前胸壁に発生したpseudomalignant miositis ossificansの1治験例(横隔膜・胸膜等,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 胸腹部に進展した巨大食道平滑筋腫の1例
- 肺切除術後の気管支狭窄に対し Nd-YAG laser 照射, EMS 挿入などの内視鏡的治療が有用であった 3 例
- 34. 左上葉スリーブ切除術後の吻合部狭窄に対し内視鏡的治療が有用であった 1 例(第 3 回 日本気管支学会中国・四国支部会)
- 1. 気管支鏡検査中の動脈血酸素飽和度モニタリング : パルスオキシメーターを用いて(第 3 回 日本気管支学会中国・四国支部会)
- 172 肺切除後の気管支狭窄に対し内視鏡的治療が有用であった 2 例(気道狭窄 (II))
- 示-96 直腸癌を合併した Crohn 病の1例(第46回日本消化器外科学会)
- 腹膜播種を伴った高度進行胃癌に対するTS-1による術前化学療法の有用性
- 肺移植に関する実験的研究(第2報) : 第15回日本循環器学会中国四国地方会
- 3) 肺循環動態に及ぼす自律神経機能の影響に関する研究 : 第14回日本循環器学会中国四国地方会
- 265)胸部自律神経遮断が胸部外科手術後の肺循環動態に及ぼす影響に関する研究 : 講演会一般演題
- 術前診断した2例の左傍十二指腸ヘルニアに対する腹腔鏡下修復術
- 手術症例報告 横隔膜下および胃内に穿破した粘液産生肝内胆管癌の1切除例
- IDUSが診断ならび術式選択に有用であった粘液産生胆管癌の一例
- VS2-9. 進行胆嚢癌に対する手術術式と手技 : 特に肝進展に対する肝切除術について (胆嚢癌の進展度別適正手術)
- R-67 肝門部胆管癌に対し右肝動脈切除・血行再建を優先させた尾状葉合併左葉切除、肝外胆管切除術
- V-80 胆嚢悪性腫瘍に対するS4a, S5肝区域切除,肝外胆管切除,リンパ節廓清術
- R-92 尾状葉原発の胆管細胞癌末梢型に対する後区域・尾状葉切除術
- R-44 胆嚢癌に対する術前TPE後S4上部温存拡大肝右葉切除+肛外胆管切除およびリンパ節郭清術