スポンサーリンク
徳島大学医学部発生発達医学講座小児医学分野 | 論文
- Alstrom症候群患者由来培養皮膚線維芽細胞におけるインスリンシグナル伝達の検討
- 培養リンパ球を用いたミトコンドリアDNA異常症の診断およびその臨床像
- ピルビン酸脱水素酵素E1α蛋白のヒト培養リンパ芽球様細胞における安定発現系の確立
- ビタミンB_1反応性高乳酸血症12例におけるピルビン酸脱水素酵素複合体異常の検討
- 先天性高乳酸血症の第一選択治療法としてのビタミンB_1・ジクロル酢酸ナトリウム併用療法
- 先天性高乳酸血症の治療 : ジクロル酢酸ナトリウム療法
- ビタミンB_1反応性ピルビン酸脱水素酵素複合体異常症の遺伝子解析
- ピルビン酸脱水素酵素欠損症女児患者の遺伝子診断に関する研究
- 先天性筋緊張性ジストロフィー症の脳プロトン磁気共鳴スペクトロスコピー
- 座長発言
- 見逃されやすいビタミンB_1反応性ピルビン酸脱水素酵素複合体異常症の酵素診断法に関する研究
- 1-II-2 B1反応性高乳酸血症におけるピルビン酸脱水素酵素(PDH)複合体異常と治療法の検討 : 第46回大会研究発表要旨
- 日齢9に難治性痙攣発作にて発症した限局性皮質異形成の1例
- 胃腸炎後に発症した lupus anticoagulant hypoprothrombinemia syndrome の2例
- パンデミックインフルエンザA/H1N1 2009による無気肺8例の検討
- 当科での腎生検について
- 急性副鼻腔炎から前頭骨骨髄炎と硬膜外膿瘍を合併した1例
- 5歳発症のナルコレプシーの1例
- MS15-7 食物アレルギー急速経口免疫療法の長期経過(MS15 経口免疫療法,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)