スポンサーリンク
弘前大学消化器外科 | 論文
- 他臓器浸潤T4食道癌に対する化学放射線療法後の手術の評価
- T4食道癌に対する治療方針と成績
- 生体肝移植術が施行された成人発症II型シトルリン血症の1例
- PPB-3-134 肝予備能不良肝癌例に対する治療方針の検討(肝予備能)
- 左側肝切除術後肝再生に影響する因子
- PP281 肝温阻血再潅流障害に対するIL-1・TNFα産生阻害剤FR167653投与の効果
- 低位前方切除後の大腸輸送能に関する検討 : J型結腸嚢再建は排便障害を改善するか
- 低位前方切除後の吻合部口側結腸機能異常の要因の検討
- SY6-9 教室における家族性大腸腺腫症(FAP)に対する外科的治療と長期経過
- ヒアルロン酸合成抑制剤である4-メチルウンベリフェロンとゲムシタビンによる膵癌細胞に対する相乗効果の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 163 stage IV胃癌長期生存例の解析
- PP156 十二指腸乳頭の異常をみず慢性膵炎として経過観察された粘液産生膵癌の1切除例
- 高齢者大腸癌緊急手術例の特徴と治療成績
- PP1276 大腸癌手術における創傷治癒と手術成績に及ぼす同種血輸血の影響
- WS6-9 大腸癌待機手術における予防的抗菌薬の至適投与法に関する検討
- 胃癌に併存した肝結核腫の1例
- 微小血栓が原因と考えられた特発性胆嚢穿孔の1例
- Attenuation of Canine Hepatic Warm Ischemia/Reperfusion Injury by Nitric Oxide Donor (Fk409) (イヌ肝温阻血再灌流障害nitric oxideドナー(FK409)の障害軽減効果)
- PP104094 肝温阻血再灌流障害におけるnitric oxide donor (FK409)投与の有効性
- 878 胃癌同時性肝転移症例における肝合併切除例の検討