スポンサーリンク
弘前大学整形外科 | 論文
- 思春期における骨密度の検討 : 橈骨DEXA法と踵骨超音波法の比較
- 先天性内反股に発生した大腿骨頚部内側骨折に対する人工股関節による治療経験
- Letter to the Editors
- 当科[弘前大学医学部整形外科]における変形性遠位橈尺関節症に対するSauve-Kapandji法の臨床成績
- 陳旧性橈骨頭脱臼に対する創外固定器を用いた治療
- 数理形態学を用いた延長仮骨の評価 : 力学的評価との比較
- Opening wedge 高位脛骨骨切り術の短期治療成績と成績関連因子
- 大腿骨骨切りを併用したTHAの4例
- 関節内操作を併用した寛骨臼回転骨切り術
- 軟骨溶解を併発した先天性股関節脱臼の1例
- 全人工股関節置換術後脱臼8例の治療経験
- 東北整災の思い出
- 後縦靭帯骨化の発生・進展における軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の役割
- 上肢障害患者のリハビリテーション : 特に腕神経叢損傷・胸郭出口症候群・手根管症候群を中心として
- 東北整形災害外科学会の思い出
- 骨肉腫肺転移例手術例の治療成績
- 12.足底感覚入力の増加によるSEPの抑制 : 片麻痺患者での検討(誘発電位2)
- 自家膝蓋腱を用いた鏡視下前十字靭帯再建術(Endoscopic)後の骨孔拡大 : BPTB vs FLIPPED BPTB
- スポーツによる骨端離開の検討
- 後縦靭帯骨化の発生・進展における軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの役割