スポンサーリンク
弘前大学心臓血管外科 | 論文
- 超音波パルスドップラー法による肺切除後右室機能の検討
- 呼吸不全(呼吸機能障害)合併患者の手術適応と周術期管理 (特集 胸部外科領域における周術期管理と合併症) -- (心臓血管領域)
- TRISS法による外傷重症度分類からみた外傷性胸部大動脈損傷の外科治療成績
- HP-198-1 術前肺機能障害を有する症例に対する心臓大血管手術の治療成績(心臓:後天性疾患(手術3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-120-7 開心術後呼吸不全をきたす術前・術中予測因子の検討(心臓:後天性疾患(手術2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 症例 肺動脈閉鎖と右鎖骨下動脈起始異常を伴うFallot四徴症に対する姑息的右室流出路形成術の1例
- DP-029-6 DES時代における冠動脈バイパス術の現況とstrategy(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 形状記憶合金アクチュエータを用いた片持ち梁のテンドン振動制御(機械力学,計測,自動制御)
- 腋窩動脈送血による術中大動脈解離の1例
- 腋窩動脈送血による術中大動脈解離の1例
- DP-106-5 放射線障害による心血管疾患の外科的治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 心・大血管手術後の肺障害に対するシベレスタットナトリウムの効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胸部外科疾患に対する包括医療制度の影響
- P-548 膿胸手術により診断されたノカルジア感染症の1例(症例7)(一般示説55)
- 10. 気管原発形質細胞腫の 1 切除例(第 24 回日本気管支学会東北支部会)
- 骨肉腫肺転移例手術例の治療成績
- 2. 胸腔鏡下横隔膜縫縮術の経験(セッション10 腹腔鏡,手術手技 : 胸部・横隔膜)(第23回日本小児外科手術手技・小児内視鏡手術研究会)
- 臨床経験 両大血管右室起始、肺動脈閉鎖症に対する再Blalock-Taussigシャント術
- VF-009-1 MACによる僧房弁狭窄症に対する手術の工夫(VF-009 ビデオフォーラム(9)心臓・血管,第111回日本外科学会定期学術集会)
- Bridge to Recovery を目的とした長期間ECMOの経験