スポンサーリンク
弘前大学大学院医学研究科胸部心臓血管外科学講座 | 論文
- 臨床研究 乳癌肺転移切除例の検討
- 12.眼球突出・高Ca血症を随伴したPTH-rP産生肺癌の1切除例(第34回日本肺癌学会東北支部会)
- PS-001-6 肺腫瘍手術症例におけるPET-CTと臨床・病理所見についての検討(診断と手術適応1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 9.BALTリンパ腫の1切除例(第45回 日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- 臨床経験 肺腺癌の術前FDG-PET検査における原発巣SUVmaxの臨床病理学的検討
- P-548 膿胸手術により診断されたノカルジア感染症の1例(症例7)(一般示説55)
- 10. 気管原発形質細胞腫の 1 切除例(第 24 回日本気管支学会東北支部会)
- 骨肉腫肺転移例手術例の治療成績
- 体外循環時における大動脈弓内流れの数値シミュレーション
- 体外循環手術における脳合併症の予防と弓部大動脈瘤手術の手術成績の向上[平成22年度(第15回)弘前大学医学部学術賞特別賞受賞研究課題]
- 右側大動脈弓を伴った左肺癌の1例
- 乳癌術前術後に発見された孤立性肺腫瘤切除例の検討
- 進行胃癌術後に乳び腹水を呈した1例
- 保存的治療で治癒しえた Helicobacter pylori 陽性の小児十二指腸潰瘍穿孔の1例
- 心筋梗塞後左室自由壁破裂の治療
- 症例 大腸癌術後8年で偶然診断された孤立性肺転移の1例
- P-114 腫瘍性疾患に対する頚部気管管状切除術の検討(一般示説18 気道再建,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌術後患者における補完・代替医療 (CAM)の実態調査(38 緩和医療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 非小細胞肺癌症例におけるCA19-9測定の意義(34 腫瘍マーカー, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 24. 血胸を初発症状とした縦隔胚細胞性腫瘍の1切除例(第44回 日本肺癌学会東北支部会, 支部活動)